#わんわんあるある | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

ネコ毛がぬける に対する画像結果

 

 

【大変!背中や手足がはげちゃった!】

 

 

ストレスから起こる

 

「なめすぎ右矢印脱毛」は背中、手足に・・・

 

 

猫は無類のきれい好き。

 

 

いつも毛づくろいに余念がない。

 

特に冬から春など、季節の変わり目は

 

抜け毛の季節。

 

大量の毛をなめて飲み込んでしまうと、

 

毛玉が内蔵に詰まってしまうこともあるので、

 

飼い主が、ブラッシングしてやることも大切。

 

でも、猫はあまりに熱心に毛づくろいをして、

 

背中や手足が

 

はげてきたら要注意!

 

これはストレスが原因かもしれないからだ。うさぎクッキー ねこクッキー くまアイス

 

 

 

 環境などの変化で安住の場所を失うと、

 

猫は不安な気持ちを紛らわそうと、

 

懸命に身体をなめる。

 

子猫の頃、母猫に身体をなめてもらい、

 

安心していたのと同じように、

 

母になめて貰う代わりに、

 

自分で自分の身体をなめるのだ。猫 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だが、ストレス度が高まっていると、

 

なめてもなめても心が落ち着かない。

 

あまりになめ過ぎて、毛が抜けて

 

しまっている可能性があるのだ。やしの木 宇宙人 タコ

 

 

 

 こうしたストレスからの「なめすぎ 右矢印 脱毛」は、

 

背中や手足だけに起こる。

 

舌が届く範囲にだけ、脱毛症状が出るのが特徴だ。ちょうちょ ヘビ

 

 

 

 そのほかにも、はげてしまう原因と

 

して考えられるのは、

 

アレルギーやダニ、カビなどに

 

感染していて起こる皮膚炎。

 

どちらにしても素人判断をせず、

 

獣医の判断をあおごう・・・。三毛猫 黒猫 オッドアイ猫ピリピリ

 

 

 

 

 

 

 

備考:この内容は、

平成22-6-30

発行(株)日本文芸社

著者:竹内徳知

「面白いほど

よくわかるネコの気持ち」

より紹介しました。

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する