寝起きでひと言... | Q太郎のブログ

Q太郎のブログ

パクリもあるけど、多岐にわたって、いい情報もあるので、ぜひ読んでね♥
さかのぼっても読んでみてね♥♥

Q太郎のブログ

 

 

あの~、

 

歌番組の審査、

 

特に、ものまね番組の審査ですが、

 

若い審査員だったら、

 

田端義男、宮城まり子、笠置シズ子といった、

 

ナツメロとか、往年の大御所・大スターの曲を、

 

見たことも、聴いたこともないだろうし、


 

逆に、ベテランの審査員だったら、

 

スキマスイッチ、HY、モンゴル800

 

あいみょん、YOASOBI、米津玄師など

 

若い人の歌が、わからない場合があると思います。



 

聴いたこともない歌を、

 

しかも、声が、本人と似てるか似てないかを審査して

 

点数入れるって、どういうこと?キョロキョロ ガーン




 

ましてや、歌声そのものが、

 

上手いか下手か、審査すること自体、

 

売出し中のモデルとか、

 

バータータレントを起用するって

 

どういうこと?ガーン







 

だいたい、審査員の人数が多すぎるし、

 

ひな壇や、会場のファンも多すぎる・・・。びっくり





 

賞金が、100万円~500万円とか懸っていて、

 

それに、一喜一憂する、出演者と視聴者たち・・・。

 

ただでさえ、有名出演者は、ギャラが高いのに。





 

だいたい、同じものまねタレントを、複数回優勝させないし、

 

他局のテレビ番組には出るんだけど、

 

あっちの局には出演するんだけども、

 

こっちの局には出ないタレントがいたり、

 

小田和正の真似をさせたら、日本一みたいな人が、

 

一回戦で落ちたり・・・大泣き





 

考えれば考えるほど、疑問だらけです・・・。笑い泣き





 

ギャル> まぁ、まぁ、Qちゃん、所詮、ショーだから。キメてる

と、

は、10年前にもブログに書きましたが、

 

読者からは、なんの、「いいね」、「コメント」も

 

ありませんでした。笑い泣き

 

 

 

それが、本日のネットトピックス・ニュースで、

 

チラホラ、ものまね芸人自ら、裏話をUPされているのだ。

 

 

 

ものまね番組の審査員 に対する画像結果

 

 

さらに、さらには、

 

近所のおばさんのマネをする、

 

某関西漫才師とか、

 

審査・判断するのが微妙な、

 

某”忙しい4人”の「オンリーユー」など、往年の外国人ネタ・・・。

 

審査員でなくとも、

 

日本中の老若男女が、悩むネタだ。おじいちゃん サンタ お母さん 赤ちゃんドラムマイクあせる

 

 

 

きゃは!

 

Qちゃん、

 

面白ければいいのよ! 指差し

 

 

 

 

 

ものまね番組の審査員 に対する画像結果

 

 

 

あの~、さらには・・・。ニコニコ

 

 

 

きゃは!

 

STOP、STOP!

 

当局からクレームが来そうよ!泣き笑い パンチ! ドンッ アップアップアップ ロケット 花火