エアーズロックといえば、オーストラリアの有名な観光名所。1987年には世界遺産にも
登録されており、毎年多くの観光客を集めている。そのような背景もあってか、エアーズ
ロックはしばしば「世界最大の一枚岩」と称されるが、それは勘違いである。エアーズロックの
大きさは、世界で2番目だ。
では世界最大の一枚岩はというと、奇しくも同じオーストラリアに
ある「マウント・オーガスタス」という岩である。エアーズロックが高さ335mなのに対して、
こちらは858m。およそ2.5倍だ。大きさには、このように明らかな差があるのに、なぜ
エアーズロックのほうが有名なのだろうか・・・?
一つには、アクセスの問題がある。エアーズロックは比較的訪れやすい位置にあり、周辺も
観光地として賑わっているのに対し、マウント・オーガスタスは主要都市から遠く、周辺に
はあまり人もいない。加えて、エアーズ・ロックにはオーストラリアの先住民である
アポリジニの壁画が残っており、観光地としての価値が高いというのも理由だとされている・・・。
備考:この内容は、2019-10-22発行 (株)彩図社
「みんなが誤解している雑学」より紹介しました・・・。