海津大崎/MT-25 | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

 桜は先週が盛りでしたが、村の奉仕作業等で出られませんでした。
田舎は付き合いが多いね。
2024年4月13日(土)は午後から出ようと思ったのですが、母親が突然買い物に連れて行けと。
もう私や妻を召使程度にしか思ってないね。
なので14時40分出発で、少しだけ走ることにしました。

 


 国道8号線を北上して、道の駅マキノ追坂峠で一旦停車で場所を確認。
方向音痴は辛いね。

 



 程なくして海津大崎。
週半ばは雨風が酷かったけど、桜ももうちょっと頑張ってくれてるみたい。
車も沢山来てました。

 



 船も出ていました。
後で気が付いたのですが、複数隻あるようです。
閑散期はどうしてるんだろ?

 



 例年だとここから奥琵琶湖パークウェイへ行くのですが、今日は時間が無いから割愛。
左折して帰路。

 



 折角なので左に逸れて賤ヶ岳へ。
ゆっくり景色見たいけど、山道で見通し悪いのでそそくさと。

 



 実は態々海津大崎や琵琶湖パークウェイへ行かなくても、湖岸道路も桜は多い。
湖岸緑地では桜の下でテント張ってキャンプしてる人多数。
今年は同期Mを誘って大津辺りでやりたいね。

 



帰宅は16時55分、距離は76Km弱。

 



 序にGT-600Bのテストも兼ねました。
細かいところで時々ズレているのもあるけど、私の用途では問題無し。
別に浮気調査する訳では無いからね(笑)

 



今年は何処に行こうかなぁ。