ロボアドバイザーは赤字から? | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

 この本を買ったのは何時だっけか…滋賀割の時だから多分1月末。
買うもの無くてボイラー技士2級のテキスト買った時目に付いて、3割引なので丁度只で貰える感覚だったんだ。
特集は「老後資金3,000万円を楽に稼ぐ!新NISA式ほったらかし株&投信」です。
元本も積立金も期間も不明ですが、3億円くらい持っていれば3,000万円は楽に稼げそうな気がします。
只だった勘定とは言え読まなきゃ全くの無駄かと思い、先月からボチボチ読んでました。

もう既にこの時点で世間の流れに置いて行かれてるね。

 


 そんな中でロボットアドバイザーの記事がありました。
AI一任で優秀なのは3年で40%以上の利益を上げてる。
こりゃもう全財産を注ぎ込んで、ガッポガッポの大儲け…出来れば良いなぁ。。。

でもChatGPTだって試したら結構嘘が多いのに、本当に信用出来るのか?
まあそこは実績ありきだから置いといて、調べて良さげなのはWealthNaviとFOLIO ROBO PRO。
私は結婚した時に銀行の通帳とキャッシュカードは妻に渡してあるので、家計には口出ししてません。
安月給で食えない時は、妻が内職やパートで支えてくれました…今もですが。
なのでよぉ判らんので、妻に頼んで初期投資費用を頂戴しました…20万円(笑)
FOLIOは1万円から可能なのですが、WealthNaviは10万円からなのです。
週末に準備して月曜日に買い付けて、火曜日の今日からスタートです。
夕方にWealthNaviのアプリを開いた瞬間「初めての投資で赤字になって動揺していませんか?」の旨のメッセージ。
いきなり赤字かぁ~い!

 



 連日日本株高更新のニュースばかりなのに、一体どうした?
なのでFOLIOも駄目かと思って開くと、こちらは利益を出してました。

 



 いやぁ~、この世界って怖いね。
でもそもそも私らの年代で金融リテラシーとか無理でしょ。

そこを付け込んでか、前は連日会社にしつこい不動産投資の電話が架かってきてました。

興味の有る無しに関わらず、そもそも投資するお金が無い事が何故判らない?

 WealthNaviはどの程度攻めるかを5段階で決められて、過去実績では4(最強の手前)が良いようです。

10万円を元手に15年後3,000万円ならぬ30万円になる確率は14%。
その頃75歳の爺ィにそのお小遣いが必要かどうかはさておき、楽しみに待つか。。。

 




 でもこれって全て電子上で行うので紙の資料が何も無いの。(WealthNaviは葉書が1枚来る)
その頃呆けて無くてちゃんと引き出せるのか。

もう死んじゃってたら子供達には判らないかもね。