今年もボチボチ始動 | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

 30、31日は掃除をして年末が終わりました。
1日はゆっくり起きて神棚にお祈りしてから町内の神社にお参り。
午後から弟達夫婦と姪っ子夫婦。
姪っ子夫婦に子供が出来たとかでお披露目に来ました。
午後も遅くから長男が帰ってくる。

 



 2日もゆっくり起きて午前中ぼ~っとする。
午後から家族を神社の参拝に誘うも、家内は術後の経過が悪くて外出不可。
母親は足が痛いので行きたくないと。
次男も行かないので長男と娘を連れて参拝。

 



 大晦日か元旦に行かないと駄目だったのかな?
何時もはまだ残ってる氷の彫像も壊れていました。

 



 明日は2022年のお寺番の最後の仕事で朝からお寺へ。
明後日は自治会の会計監査。
ボチッと2023年が始まってしまいました。
昨年定年退職してのんびりする手はずだったのですが、全然変わらない生活。
3月末までの辛抱と思ってたんだけど、年末の話ではどうもそれも怪しい感じ。
時間があれば少し頭の体操したかったんだけど、どうだろう。
どうにも読めない1年になりそうな感じで嫌だなぁ。。。