新酒で乾杯/濱田酒造 | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

 以前「愛飲の酒は海童だ」と書きました。
毎度買ってると何かのキャンべーんだなんだとあり、当然の事ながら当たることはほぼありません。
今回は「新酒で乾杯! Zoom イベント」をやるというメールが来たので送ったら、運良く当選しました。
スケジュールに合わせて送られてきた中身は、海童の900mLと新酒の900mLとグラス。
他にはホワイトボードとプラカップと説明書。

 



 おつまみも幾つか準備して、22日(土)17時50分にzoomに入ります。
不思議なことに私のトレードマークのチェリーの顔になってます。
(下写真の右上)

 



 「司会進行が社員にしてはエラい別嬪さんで声も通ってるなぁ」と思ったら、FM鹿児島ラジオパーソナリティーの新坂恵梨さんでした。
隣は濱田酒造のブレンド部長。

 



 リアルとミックスとの事で、何処かのホテルを借りてました。
見ると女性比率が高い。
声高らかに新酒で乾杯です。

 



件のエピソードを書いて送っておいたので、読んでもらえました。

 


 またコメントも求められたので、「柔らかい感じ」とお伝えしました。
新酒はピリッと荒いのが常なのですが、少し白く濁ってる混入物が原因らしいです。
これが時間が経つと所謂天ぷら臭になるので、最近の焼酎はこれを除去しているとか。
どうやって臭いを取っていたのかの疑問がようやく解けました。
実はお昼に4回目のワクチン接種したので、酒は程々にと思っていたのですが案の定呑み過ぎました(笑)
参加させていただいた濱田酒造さんには感謝感謝。
九州は車かバイクで一周したいと思っているので、その時にはぜひ立ち寄りたいと思いました。