鳥力/名古屋 | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

 社長から「お前等お客様に対する態度がなっとらん!」とのことで、土曜日は急遽休日返上で研修。
ドレスコードはスーツにネクタイ。
昨日寒かったので上に羽織って外に出たら、存外暖かいので不要かと思い置いて出た。
台風の影響らしいね…濃霧で電車も遅れてた。
名古屋に出たら日差しも暖かい…この陽気なのに、勿体無いねぇ。。。
 

 研修会場は何時もの所。
空気が澱んでる(笑)
 

 昼休みに10階の窓から見る景色は最高。
なんでこんな時にこんな所に缶詰になってるんやろ?
 

 10時~18時までガッチリと研修。
この時間ならまだ呑めるぞ!という事で4人で。
安いとこ狙いで世界の山ちゃん行ったらエラい行列…土曜日は何時もこうだね。
なので彷徨う。
 

 ここにしようかと名古屋再生酒場。
「ここか?3階にもあるで?」「もう1階のここでエエやん」と話をしていたら、美人の店員さんが客引きに来た。
「3階と言う声が聞こえたので来ました!」だって…のでオッちゃん4人は鼻の下伸ばして3階へ(笑)
 

 「土産を買って帰らないと嫁が怖い」と言う約2名の為に20時前に店を出る。
独身の1名はそんな義理無いので独り「キャバクラに行く」と姿を消す…若いねぇ。
お相伴して私も土産を調達。
先週今週と2日ずつ出張してるので、手付かずの土産が溜まってるんだけど気は心。
と言うか、毎度呑んで帰ってるので私も何時ものご機嫌取りだ(笑)
早々に目標達成したので20分程時間ある。
ので時間調整に西口の立ち呑み屋へ。
 

 独りだと20分は丁度良いけど、3人居ると足りないね。
大入りどころか歩道にもはみ出してるので、肴も出て来るのが遅くてヤキモキするよ。
急遽出来た特設テーブルで呑んでると、東京から来たとか言う兄ちゃん(20代)に彼是聞かれる。
ので、思いっ切り大阪弁でサービスする(笑)
「何故そんなにお詳しいんですか?」
「兄ちゃん、そらぁわてらちょいちょい来てまんがな。隣はチェーン店やよってに線路の向かいにもおまっせ。せやけどここはピンや。大阪たこ焼きやけどな」
どうやら女性二人連れてのリサーチらしい。
「兄ちゃん、わてら電車の時間やよし、ショバ譲るよってにあんじょうやってや」
 

 という事で22時半に帰宅。
いよいよ忘年会シーズンだね。