伊吹山系一周/ZZR250 | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

 次男のバイク、どうするんだろう?と家内と話したら「今度の夏に友達と走るらしいよ」
えっ!?処分するんじゃないの??
こりゃエンジンも掛かるようにしとかないとねぇ。
そういや彼是4ヶ月程火が入ってない…乗ってみるか。
キャブ車なので案の定エンジン掛けるのに一苦労、バッテリー上がりそうだよ。
これって多分任意保険入ってないよね…ゆっくり走ろう。
敦賀まで行こうと思ったけど、気が変わって303号線で山の中行こう。
 

 途中道の駅「夜叉が池の里さかうち」に寄る
ここは何故か何時も人が少ない…大丈夫か?
 

 ここから横山ダムへ。
途中幾つか片側通行になってた。
大雨の影響かな?
 

 横山ダムから徳山ダムへ…と思ったけど、遠いので止め。
ガソリンどれだけ持つか良く解らないからね。
初めてのバイクだから、何事も慎重に…安全率5くらい取って(笑)
 

 何時もの道の駅「星のふるさと藤橋」で休憩。
相変わらずバイク多い。
 

 ボチボチ帰る。
13時に出て16時過ぎに帰着。
走行距離は115Km。
 

 帰りにガソリン入れたら11.63L…満容量17Lなのでまだまだ余裕だった。
今度からたまには乗ってやらなきゃね。