桜咲く(長男) | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

2010年03月06日22:49
1 view
 
 咲いて当然なので特に感動は無し…個人的にはやや不満。
センター試験の化学で失敗して、かなりランクを落としてる。
長女もだけど”もうちょい”をなんとかしようというガッツに欠ける。
それが現代っ子気質なのか、”もうちょい”と思うこと自体親の欲目という業なのか、或いは単に親馬鹿なのか。
実は只の”馬鹿な親”なだけなんだけど。
 
 それでも休日の合格発表で距離も200km弱なら行かねば…
で7時に大雨の中長男と出発、9時半着で待つこと30分。
小雨になったところでボチクラ掲示板へ。
 

なんじゃこの人の少なさ!?TVみたいとは言わなくても、それこそ”もうちょい”なんとかせぇよな…それだけチンケなキャンパスということなんだけどね。
ほぼ1番乗りだったので、地元新聞の記者に「ガッツポーズしてください」と言われて撮ったこの写真の覇気の無さよ。。。
 
 
 その後学生主催の生協で情報収集。
PCに関数電卓、炊飯器に掃除機と炬燵、最後はアパートの斡旋と、「お前ら普段なんの勉強してるの?」と疑心暗鬼になるような商売熱心(笑)
 終了後前回の調査活動で押さえておいたアパートの契約に不動産屋へ。
ベランダからNHKの中継局が見える!
「ここならゲルマラジオでスピーカーが鳴るかも!」とか思ったのは自分だけ?(笑)
 
 
 ということで2人共片付いてプレッシャーからは開放。
意外にも長男も「ああ、凄いプレッシャーやった!」…って、そこまでお気楽に徹底して受験勉強しないでゲームして受かった奴が言うんじゃねぇよ。
3月一杯は引越しやなんやでまだ忙しそうだね。
コメント

コメント
瀧音2010年03月06日 23:31
 おめでとうございます。そして、お疲れ様。
あとは入ってからの頑張りですね。ゲルマラジオ・・・流石な流れ(笑)
コメント
ぞう2010年03月07日 00:03
☆ま、、何はともあれ一安心と言うことだわね、、息子さんにはこれから楽しい4年間(予定)が待ち構えてるんだよなあ、、いいなあいいなあ、青春ていいなあ(笑)。
コメント
YOSHI 香車2010年03月07日 00:09
 
おめでとうございます。良かったですね。
私の方も娘が合格しました。推薦で通りました。
息子も高校ですがエスカレータでした。
大きな感動はありませんでしたが一安心です。
コメント
CLAY2010年03月07日 00:40
 皆さんありがとうございます。
そして合格された娘さんもおめでとうございます。
 長男は電気・電子工学科なのよ。
でも向いてる方向が違うからゲルマラジオなんて知らないだろうなぁ…ってなことを思った次第。
学校に期待しすぎても空回りするのは自分で経験してるので、そこは何も言うまい。。。
 んで近くに短大や商業高校もあるので長男に「おお!こっちの短大のが可愛い娘居るかもよ!お前の行くとこより更にバカっぽいかも知れないけど、合コンで頑張れ!」とかバカ話しながら帰ってきました。
ああ、ほんま青春やなぁ…代わって欲しい(笑)
ゆい2010年03月07日 09:36
おめでとうございます。うちのは来週の金曜日が入試です。胃が痛いです。
コメント
CLAY2010年03月07日 11:03
 お疲れ様です。
公立高校はいよいよ来週が本番ですね…こちらも12日です。
頑張ってください(娘さんが)
 上にも「バカっぽい」(失言です)と書いたけど、今の学生ってホント男も女も頼りない。
なんて話をしてたら家内が「この前学校の先生を頼りないとか言ってたでしょ!」とか言われた。
いまや学校の先生だって会社のメンバーより年下が多い…爺ぃ化してるなぁ、自分。
 …取り敢えず先ほど合格通知が来たのでこれから準備だ。。。
南十字星2010年03月07日 15:49
祝合格!ヽ(゜・^*)^☆.。.:*・゜☆祝☆゜・*:.。.☆^(*^・゜)ノ
クレイの肩の荷がどんどん軽くなるね。

長男クンの写真が新聞の1面を飾ったのかな?
コメント
CLAY2010年03月07日 20:16
 「くれ!」と言うのを忘れてたので、見てないのよ。
Webで検索したら出るかなぁ。。。
みーちゃん2010年03月07日 21:09
兄妹そろって合格、おめでとうございます。
CLAY、受験生が二人もいて、大変だったんですね~
何がどう大変なのか、まだよくわかんないんですけど、
それにしても、これからも、学費とか仕送りとか
大変なわけですよね。。
コメント
CLAY2010年03月07日 23:44
 普通は「家の子こんなに勉強してるんだから、神様お願い!」なんだろうけど。
我が家の場合は試験前に平然とゲームして笑い転げている体たらく。
自分の実力と周りを見てちょい高めに目標設定して戦略的に落とす…とか説教垂れても理解不能だから、後は自分で体験せぇよ。
なので今回は努力しないで行ける所だから、実は心配しなかった。
 心配してるのはお金のことだけ(笑)
取り敢えず決算セールで冷蔵庫、掃除機、洗濯機、照明は買った。
贅沢にもTVが欲しいと言うので、どうせならPC入力付を検討か。。。
 因みにWebで地方紙を覗いたけど無かったぞ(笑)
なみぽん2010年03月08日 02:41
合格発表の掲示板、ほんと寂しい・・・。
そういう私も見に行かずに、合格or不合格の郵送が来るのを
待ってただけでした。
いいなぁ・・・青春。合コン頑張ってほしいですね!!
おめでとうございました&お疲れ様でした~
下宿は、物入りですね
コメント
CLAY2010年03月08日 23:35
 頑張れそうなタマなら良いんだけど、この長男では駄目でしょう、きっと(笑)
続々合格発表出ているようですね。
第一志望だった所もなので、今日押さえておいた部屋を断った、ぐっすん。
家賃1ヶ月分払ったんだから、2ヶ月押さえたままでもいいでしょ。
 町内に長男の同級生は男2人と女1人。
女の子も週末に家から通えるところから合格通知貰ったそうです。
これがまた我が家の長女とエエ勝負の腐女子ぶり。
私は夏場に女子大生と女子高生連れて、大阪のコミケに遠征のアッシーをするらしいです(長女談)