2010年02月21日18:39
1 view
1 view
長女の自転車が金曜日の学校帰りにパンクしたらしい。
空気が抜けるのは大抵虫ゴムの劣化で「今時自転車なんてパンクするのか?」という感じ。
なので久しぶりに修理に精を出す…と言っても30分程度なんだけど。
持ってる材料が長いこと保管してあって、こちらが劣化しかけてるのが心配(笑)
長女は「こういうものは黙っていても誰か(誰かって誰??)が直してくれる」と思っておりますな。。。
私が空気足したり油挿したりしてることにもきっと気が付いてないね。
まあ女の子だから良しとするか。
私が子供の頃は舗装路も少なく異物も沢山あって、それこそ何回もパンクしたもんだけど、今は昔だね。
私が空気足したり油挿したりしてることにもきっと気が付いてないね。
まあ女の子だから良しとするか。
私が子供の頃は舗装路も少なく異物も沢山あって、それこそ何回もパンクしたもんだけど、今は昔だね。
コメント
コメント
ゆい2010年02月21日 19:55
マメですねぇ…(笑。ウチは迷わず自転車屋さんに依頼します。子供達も父親にはその手の期待はしていないようです。
コメント
コメント
ぞう2010年02月21日 19:58
☆ん、でも、、今のタイヤは一度パンクすると何故かパンクグセつくので、近いうちにもう一度ぐらいはあるかもよ、わしのとこのも続けて同じ辺りがパンクってことがあったし、、ま、、製造工程上の何らかのモノと言うことかもしれないが。
コメント
コメント
Kunihito_sol2010年02月21日 21:00
そう言えば、ウチの爺様も日曜大工的なことはせなんだな、野良作業と植木弄り
はしてたんに。(継続中)
はしてたんに。(継続中)
その息子もメンテは店任せだったし、パソコン大好きだし、同じ路線を爆進中。(爆)
ただ、油差しとか、泥落としはやったので、少しは向上。
ただ、油差しとか、泥落としはやったので、少しは向上。
息子の代で汚名を返事したいと思います。
おそらく、気付いてらっしゃると思いますよ。
ただ、面と向かってありがとうと言えてないだけで。
コメント
ただ、面と向かってありがとうと言えてないだけで。
コメント
CLAY2010年02月21日 23:00
修理に出したら金取られるじゃないか(笑)
殆どが亡父の遺産に頼ってるので、工具や材料費等は無いから自分でやらなきゃ。。。
殆どが亡父の遺産に頼ってるので、工具や材料費等は無いから自分でやらなきゃ。。。
パンクグセと言うのは昔聞いた気がする。。。
事故で無い疲労の場合は周辺もガタガタなんだろうとは思うけどね…今回も小さい穴で疲労っぽいのが心配。
事故で無い疲労の場合は周辺もガタガタなんだろうとは思うけどね…今回も小さい穴で疲労っぽいのが心配。
さて…家の娘に限って気が付くことは無い様な気がする(笑)
我が家は代が下る毎に段々やらなくなって…駄目ですねぇ。。。
我が家は代が下る毎に段々やらなくなって…駄目ですねぇ。。。
南十字星2010年02月22日 23:21
まあ、これも可愛いお嬢ちゃんのため♪
いつの日か感謝してくれる日がきっと来るよ('▽'*)
コメント
いつの日か感謝してくれる日がきっと来るよ('▽'*)
コメント
せん2010年02月23日 17:15
それ、未来の旦那さんが苦労しそう(笑)
うちの父はまったくそういうことしてくれない人で、
スタットレスタイヤも私は自分で替えてたんだけど、
私の旦那が結構まめで、やってくれるんだよね。
超楽。凄い感謝してるよ。
スタットレスタイヤも私は自分で替えてたんだけど、
私の旦那が結構まめで、やってくれるんだよね。
超楽。凄い感謝してるよ。
娘ちゃんの旦那さんは、
「お父さんはやってくれたのに!」
って言われたりして・・
コメント
「お父さんはやってくれたのに!」
って言われたりして・・
コメント
CLAY2010年02月23日 23:42
見返りは期待しないというのがダンディですぜ(笑)
娘には甘く、息子には厳しくが教育のポリシー!なのさ。
嫁には「何もしてくれないので当てにはしていない」と言い切られてるけどね。。。
娘には甘く、息子には厳しくが教育のポリシー!なのさ。
嫁には「何もしてくれないので当てにはしていない」と言い切られてるけどね。。。