2009年12月13日00:10
1 view
1 view
娘が中村佑介のサイン会に行きたいというので、草津くんだりまで…遠い。
場所は地場の書店のサンミュージック草津かがやき通り店。
場所は地場の書店のサンミュージック草津かがやき通り店。
同級生が就職した25年以上前は、長浜駅前に小さい個人商店が1軒あるだけだった。
今調べたら1972年創業で79年に会社設立だから、ほんまに個人商店だったわけ。
いまや県内外に28店舗を構え、レンタルやリサイクル、インターネットカフェまで手掛けてる。
尤もいまやそこの重職にある同級生の話では「いやぁ~、弁当屋は失敗だった…」と言うことだから、色々苦労はしてるみたいだ。
今調べたら1972年創業で79年に会社設立だから、ほんまに個人商店だったわけ。
いまや県内外に28店舗を構え、レンタルやリサイクル、インターネットカフェまで手掛けてる。
尤もいまやそこの重職にある同級生の話では「いやぁ~、弁当屋は失敗だった…」と言うことだから、色々苦労はしてるみたいだ。
で、11時頃に野暮用を済ませてチンタラ出たら着いたのが13時半…道路混み過ぎ。
大阪時代に比べればマシだけど、いまや田舎者の自分には信じられない。
13時からのトークショーは半分聞けたらしい。
その後のサイン会の整理券が18時から…遠隔地なので駄目元で交渉したけど、やっぱり駄目だった。
ここで帰ったら目的を果たせない。
大阪時代に比べればマシだけど、いまや田舎者の自分には信じられない。
13時からのトークショーは半分聞けたらしい。
その後のサイン会の整理券が18時から…遠隔地なので駄目元で交渉したけど、やっぱり駄目だった。
ここで帰ったら目的を果たせない。
なので、そのまま草津駅前の近鉄百貨店に。
15時過ぎからの遅い昼食はピザにコーヒーと娘はオレンジジュース…生地が薄過ぎて腹の足しにならない。
娘はそれで十分だったようだけど、ここまで薄っぺらいのは初めて。
15時過ぎからの遅い昼食はピザにコーヒーと娘はオレンジジュース…生地が薄過ぎて腹の足しにならない。
娘はそれで十分だったようだけど、ここまで薄っぺらいのは初めて。
その後娘と店内をウロウロとして時間を潰す…こういうことが出来るようになったんだねぇ。
この先いつまで相手してくれるかは定かではないけど。。。
百貨店のタッパー¥1,300や、目玉焼き用フライパン¥6,000に目を丸くしてた…流石田舎者の貧乏人。
DAKSのセカンドバッグやREGALの靴を見て「お父さんのと同じの!」と気が付くので、庶民でもまともに就職できればたまにはそんな物も買えると教育する…将来親孝行してなんか買ってくれ(笑)
DAKSのセカンドバッグやREGALの靴を見て「お父さんのと同じの!」と気が付くので、庶民でもまともに就職できればたまにはそんな物も買えると教育する…将来親孝行してなんか買ってくれ(笑)
で17時半過ぎに店に戻り私は車内で暇潰し。
結構時間が掛かったようで、18時半頃帰ってくる。
イラストまで描いてくれるというのは、2~3日前にテレビでやってたとか。
結構時間が掛かったようで、18時半頃帰ってくる。
イラストまで描いてくれるというのは、2~3日前にテレビでやってたとか。
そこから高速飛ばして1時間ちょっとで家に帰る。
先週3日も出張したのでこの土日でなんとかしなきゃ状態なんだけど、何の為に働いているのかを考えると、こちらを優先させなきゃだ。
明日は仕事かなぁ。。。
コメント
コメント
ぞう2009年12月13日 01:02
☆ま、、娘のおねだだと、、そりゃ行くわな(笑)。草津良いとこ一度は、、とか言う噂だが、、いった事ないなあそういえば、、あ、、通ったことはなんどかあるんだけどね。
コメント
コメント
しまうま2009年12月13日 09:13
お疲れ~
近鉄のピザ屋さんは、私も経験しました 目が点…。
窓の外から駅が見下ろせるからチビのリクエストで何度か行くうちに、バスタの大盛りがいけるの発見
窓の外から駅が見下ろせるからチビのリクエストで何度か行くうちに、バスタの大盛りがいけるの発見
お試しあれ
コメント
南十字星2009年12月13日 10:56
('▽'*)なんかほほえましい、父と娘の一日だね♪
中村なにがし・・・誰?
コメント
CLAY2009年12月13日 12:37
そうは言うてもなんだかんだで忙しい日常。
急に召集が掛かった神社の奉仕作業が午前中で終わるかと思いきや、あにはからんや夕方まで掛かりそうだね、これ。
週末は雪だと言うからタイヤの交換もしなきゃだし、来週の仕事の状況もこれで見えたか。。。
急に召集が掛かった神社の奉仕作業が午前中で終わるかと思いきや、あにはからんや夕方まで掛かりそうだね、これ。
週末は雪だと言うからタイヤの交換もしなきゃだし、来週の仕事の状況もこれで見えたか。。。
草津の近鉄…次行くのはいつになるのか判りませんが、パスタは覚えておきます。
隣に居た母子3人連れはピザとパスタ頼んでましたので、きっとアレでしょう。
隣に居た母子3人連れはピザとパスタ頼んでましたので、きっとアレでしょう。
中村佑介は結構有名みたいよ。
http://abenolife.exblog.jp/
大阪は阿倍野在住なので、関東では馴染みが無いかも知れないけどね。
http://abenolife.exblog.jp/
大阪は阿倍野在住なので、関東では馴染みが無いかも知れないけどね。