夏季連休に入る | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

2008年08月09日21:22
1 view

 葬儀と研修で2日も休んだ後なので、惨状は推して知るべしと言うところ。
なんとか昨日は最後の1人にはならずに会社を後にする。
取り敢えず9連休…メーカーなので、途中で出勤してもしゃーないのよ。
 
 今日は何故か8時半に起床…暑いねぇ。。。なんもする気出ない。
午前中ぼーっとして、午後からぼーっとして昼寝して(笑)、合間を縫って頼まれものの雑用をこなす。
次男の自由研究の進捗具合もチェックしなきゃだわね。
 

…案の定、なんも考えていない最低のやつだ、、、(泣)
http://kids.nifty.com/experiment/paper/index.htm
パクッて更に質を下げた感じ。
 

技術立国でしか生きて行けない国家にしてはこのHPの内容自体、私が子供の頃よりも質が落ちてる…老後が心配。
 
 取り敢えず小学6年生(の出来の悪い小僧)にも解るように、”研究”と”実験”の違いを説明。
その後研究の概略とやるべきことや手順を一緒に説明しながら進める。
息子に理解度を確認すると「解った。でも僕は嫌い」…ま、日本人全員が技術屋に成れとは言わないぞ。
実験準備した処で私自身が暑さでドロップアウト…後は明日だね。
明日はお寺の用事とお宮の用事があるので、この間隙を突いてやるのは中々難しいか?
…この調子だと、9日の連休もあっと言う間に終わっちゃいそうだねぇ。。。
コメント

コメント
ぞう2008年08月09日 21:27
☆せめて、独自の努力として、紙パックで椅子辺りまで頑張ってほしい物よのう(笑)。
コメント
CLAY2008年08月09日 21:31
 え~!そうなの?
私はあのHPを見てガンダムの盾(3重ハニカム構造)かと思ったんだけど…学校に持って行ったら顰蹙ものかなぁ…でも先生にはウケるかも(笑)
瀧音2008年08月10日 14:17
ハニカム構造 是非お盆に拝見させて下さい。
詳細は未だ不明ですが、14日~16日くらいに湖北滞在予定です♪
コメント
CLAY2008年08月10日 21:42
 おお、機会があれば会いましょうか?
それなら早めに連絡お願いね…この暑さで独りだけ逃避しようかと思っているので(笑)
ぞう2008年08月10日 23:59
☆もう少し手が込んでも良いなら、電磁石とペアで、紙製ハニカム平面スピーカーと言う手もあるんだけど、ま、親父の趣味的に成っちゃうしなあ(笑)。
コメント
CLAY2008年08月11日 00:16
やって良いの、それ?小学6年生の自由研究で(笑)
ってか、私より若い今の先生にはウケないかもなぁ…それが狙いか?(笑)
南十字星2008年08月11日 00:16
お休みとはいっても、忙しそうね。
こちらは・・今年は夏休みとれそうもないっすよ。
>「解った。でも僕は嫌い」…
なんか、すご~くわかる。('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
コメント
CLAY2008年08月11日 22:36
 はい、休み3日目の今日も薄っすらボ~っとしてました(笑)
暑くて動く気にならないねぇ。
取り敢えず明日は子供2人連れてひらパー行くつもり。
1日くらいは子供にゴマ擂っとかなきゃだわ。