2008年07月27日18:36
1 view
1 view
7月の最終日曜日は町内の子供旅行と決まっている。
子供旅行と名打ってはいるが、最近の少子化で大人の方が遥かに多いんだけど(笑)
娘が行くと言うので、保護者として同行…私が中学生の時にはもういかなかったんだけど。
因みに小学生の次男はスポ少があるので行かない…魚嫌いだし(笑)
子供旅行と名打ってはいるが、最近の少子化で大人の方が遥かに多いんだけど(笑)
娘が行くと言うので、保護者として同行…私が中学生の時にはもういかなかったんだけど。
因みに小学生の次男はスポ少があるので行かない…魚嫌いだし(笑)
ということで、行く先は名古屋の水族館…滋賀県よりも更に暑い名古屋に行くのか?
館内の方が涼しいんだけど、名物のイルカショーは見ねばなるまいて。。。
チケットは博物館やポートタワーの入場券もセットになっているので、娘と一通り回る。
”中日海洋エクスカーション”とイベントの出港式をやってした。(第47回)
日中友好の何かかと思ったら、中日新聞主催の子供のイベントらしい…1泊2日で楽しめるんだと。
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/info/CK2007072502035611.html
実は滋賀県の小学生には”うみのこ”というイベントがあるのだが、こちらは25周年ということで、私の時には無し。
http://www.uminoko.jp/
娘は甲板掃除をしたらしいけど…うーん、豪華客船の方に乗りたい(笑)
http://www.uminoko.jp/
娘は甲板掃除をしたらしいけど…うーん、豪華客船の方に乗りたい(笑)
コメント
コメント
ぞう2008年07月27日 19:36
☆甲板掃除は、商船系の海洋講習の入門編らしいからねえ、、ま、、どっちかと言えばonepeace気取りか(笑)。
☆ああイルカの写真が有れば、少しは涼しかったのになあ。
コメント
コメント
南十字星2008年07月27日 21:31
色々なイベントがあるものね・・。
でも、クレイ、お嬢さんとご一緒できてよかったじゃない♪これからますます・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
コメント
コメント
ゆい2008年07月28日 10:13
中学生になってもお父さんと遊んでくれる娘さん、うらやましすぎです。うちのは部活や友人がメインで、今や全然遊んでくれません
コメント
コメント
CLAY2008年07月29日 00:34
甲板掃除よりか、豪華客船で暇潰しのイベントを…となるんじゃないかな?今の子供は。
私はたった31時間の船旅(舞鶴~小樽)の時間を持て余し、気が狂いそうになったけど(笑)
私はたった31時間の船旅(舞鶴~小樽)の時間を持て余し、気が狂いそうになったけど(笑)
さて、我が家の娘もご多分に漏れずだけど、このテのイベントについては別物なのさ。
この夏は枚パーか芝政に次男も連れて行く予定。
春に行った娘の友達と、名古屋のコミケに行けなかったのが心残りなのだが…娘が中体連だったから、仕方なかったんだけどね。
この夏は枚パーか芝政に次男も連れて行く予定。
春に行った娘の友達と、名古屋のコミケに行けなかったのが心残りなのだが…娘が中体連だったから、仕方なかったんだけどね。