防犯パレードに出る。 | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

2007年10月28日22:04
1 view
 
 午後からは現在見えている限り最後だと思う、自治会参加の地域イベント。
なのでこの勿体無い晴天下、午前中は散歩コースの山本山に行く。
 

いつもは誰にも会わないんだけど、頂上でいきなり30~40人の団体さん。
今日は頂上から少し進んで熊野と言う所で引き返すと、途中で夫婦連れに会う。
頂上まで戻るとマウンテンバイクで登ってきた男性と会う…紅葉には早いけど、低山の季節か?
 
 午後から地域の防犯パレード…先ずは長々と話を聞いてビデオを見る。
講師に来てた小宮さん、時々見るねぇ。
http://www.ris.ac.jp/komiya/
 

司会は如何にもなプロのお姉さんだし、市の予算結構使ってるぞ、きっと(笑)
百均店で買ったと思われるワイヤーロックを、余っていると言って2個も貰う…貰ってもなぁ。。。
 
 来る道すがら、家の近くで建築中の電器量販店に看板が架けられているのを見つける。
12月開店くらいかな…近所では専ら「おかずの買える店が欲しかった」と聞くけどね(笑)
見た所1,000坪オーバーか?私の計算ではこの規模の店は我が町に1店あれば十分なんだけど、これで3店目…いずれ2店潰れるぞ、きっと。
 

でも家に程近いので、開店したらチェリーとの散歩コースに変化があるかもね。
コメント

コメント
ぞう2007年10月28日 22:21
☆新製品が安い店かあ、、でも、、ホントはそう安くないぞ(笑)、、値段だけで言うなら上新だったらweb購入が一番安いんだけど、、たぁまに、、地域店は在庫整理でとんでもない値段で出てるとき有るから、、徘徊は欠かせないんだよなあ(笑)。
コメント
南十字星2007年10月29日 23:57
お茶屋さんみたいな名前の山があるんだね~。
量販店が食い合いするくらいなら、ちゃんとマーケティングすればいいのにね。いっそのこと、クレイが始めれば?「おかずの買える店」。きっと繁盛間違いなしだd(>_・ )グッ!