法事に行く | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

2006年10月08日23:53
1 view
 法事自体は年に何度かあるんだけど、今回は親戚付き合いも無い初めての所。
我家から嫁に出ている爺さんの兄妹の50回忌とか。
なんと言っても実家ということで、一番上座で手厚い御持て成しを受けて来た。
私にとってはど~でも良いことなんだけど、先方にとってはこれで漸く縁が切れる目出度い日(笑)
 
 隣村なのであまり粗相も出来ない。
隣に座ったお坊さんは小学校の先生で、次男も受け持ってもらったし、話で出てくる名前は会社の人たち(苦笑)
名前だけは聞いていたあそことも、これっきりだわねぇ…父親は何度かお付き合いをしていたようだけど。
120年前に生まれて、50年前に死んだ人の縁に引っ張られるのは趣味じゃないけど、これが田舎だからしゃーないわねぇ。。。
コメント

コメント
ぞう2006年10月09日 00:27
☆そして帰り道の氏神さんの奥では、、だんご茶会が、、ああっ、、だんご茶会って一体なんなんだ!!
コメント
南十字星2006年10月10日 00:38
50回忌までやるとはすごいね!33回忌あたりでも長いなぁと思うよ。