2005年01月24日16:35
2 view
2 view
大分前にホームセンターで買った¥2,000のOAチェアー、流石に駄目だった。
スポンジかと見紛うウレタンはとうにペッタンコだし、いよいよ座って疲れるようになってきた。
スポンジかと見紛うウレタンはとうにペッタンコだし、いよいよ座って疲れるようになってきた。
ということで前々から物色してたんだけど、カレンダー変更で休みになった今日、市内の最後の家具屋に行く…今までの店は全滅だったので。。。
長持ちさせるならウレタンを使ってないのなんだろうけど、予算の都合もあり、イトーキのOAチェアにする。
リクライニング角度を調整できるのと、それに合わせて座面も傾斜するのが良い、肘掛は不要なんだけどしゃーないか。
長持ちさせるならウレタンを使ってないのなんだろうけど、予算の都合もあり、イトーキのOAチェアにする。
リクライニング角度を調整できるのと、それに合わせて座面も傾斜するのが良い、肘掛は不要なんだけどしゃーないか。
実は使ってる机も私より古い父親の形見。
私が幼少のみぎりのクレヨンによる芸術も多々見受けられ、愛着が深いんだけど。
何れ更新だわいねぇ。。。
私が幼少のみぎりのクレヨンによる芸術も多々見受けられ、愛着が深いんだけど。
何れ更新だわいねぇ。。。
コメント
ぞう2005年01月24日 18:12
☆椅子はまあ、イイの選んでおいた方が腰によいわね、特に長時間作業する場合は、今は既にパソコンラックにパソコンが無い状態なので、我が家ではさほど椅子の出番はないけど。
コメント
コメント
kick2005年01月24日 23:04
私の場合、椅子は10年ぐらい前に、事務用品を扱ってる中古屋から買ったやつだし、パソコンディスクは、廃棄物の業者から、NTTで使ってた大きいやつを1000円で買って来ました。
中古ばっかりですよ。
コメント
中古ばっかりですよ。
コメント
CLAY2005年01月24日 23:48
ここ数年でようやく最近国粋主義に目覚めた…と言っても戦争ではなくて物造りの方なんだけど(笑)
出来れば”Made in Japan”、駄目ならせめて日本のメーカー製の物をと。
中国の物作りの現状を見るにつれ、「なんでこんなもんにこんな金出す値打ちがあるんだ!?」と思うんだよね。
いつまでそうなのかは不明だけど。
出来れば”Made in Japan”、駄目ならせめて日本のメーカー製の物をと。
中国の物作りの現状を見るにつれ、「なんでこんなもんにこんな金出す値打ちがあるんだ!?」と思うんだよね。
いつまでそうなのかは不明だけど。
日本製だと15年や20年、平気で使ってる物が多い。
40歳も過ぎたし、ちょいと奮発して日本製の良い物を買えば私が現役の間は十分に役に立つ…そう考えれば安いかと。
モデルが古くなったからと言って気にする歳でもなくなったし、古くても良い物は良いと言い切れる…ような気がする(笑)
40歳も過ぎたし、ちょいと奮発して日本製の良い物を買えば私が現役の間は十分に役に立つ…そう考えれば安いかと。
モデルが古くなったからと言って気にする歳でもなくなったし、古くても良い物は良いと言い切れる…ような気がする(笑)
全てが全てそういう訳にも行かないのが安月給のサラリーマン故、所謂”ダブルスタンダード”ではあるんだけどね。
ここぞと言う物はためつすがめつ、職能の全てを傾けてお店では這いつくばって上から下まで、隅から角まで、期待は薄くても店員には質問攻め…という感じなので、物を買いに行く時は家族の誰もが付いてきてくれないのが悲しい…職業病かしらね(笑)
ここぞと言う物はためつすがめつ、職能の全てを傾けてお店では這いつくばって上から下まで、隅から角まで、期待は薄くても店員には質問攻め…という感じなので、物を買いに行く時は家族の誰もが付いてきてくれないのが悲しい…職業病かしらね(笑)
退会したユーザー2005年01月25日 09:05
血液型でしょう…とまとめたら、ミもフタもないですねぇ(笑)
私はA型の友人の買い物に付き合うと、そのあまりもの吟味の長さに、途中で幽体離脱(某所ぱくり)をはじめるほど疲れ果てます(涙)。
因みに私はさっさと買って、家に戻るやいなや「しまったぁ~!」と後悔するクチです。
コメント
私はA型の友人の買い物に付き合うと、そのあまりもの吟味の長さに、途中で幽体離脱(某所ぱくり)をはじめるほど疲れ果てます(涙)。
因みに私はさっさと買って、家に戻るやいなや「しまったぁ~!」と後悔するクチです。
コメント
zinsta2005年01月25日 11:13
こんにちは。ここ初めてです。
>CLAYさんおいで頂いてありがとうございます。またちょこちょこお邪魔します。姉夫婦が上海にいましたが今無錫にいます。Sメーカーですが、中国もここ数年がピークで、他に追いついたらしっぺ返しが強いだろうと言ってます。日本人も少し高くついても自国の本物を買うのが経済にとってもいいんでしようけどね。安いばかりじゃ結局自分たちの首を絞めてるもんでしょうけど。
私、椅子、今ボロボロですから。(@_@)
コメント
>CLAYさんおいで頂いてありがとうございます。またちょこちょこお邪魔します。姉夫婦が上海にいましたが今無錫にいます。Sメーカーですが、中国もここ数年がピークで、他に追いついたらしっぺ返しが強いだろうと言ってます。日本人も少し高くついても自国の本物を買うのが経済にとってもいいんでしようけどね。安いばかりじゃ結局自分たちの首を絞めてるもんでしょうけど。
私、椅子、今ボロボロですから。(@_@)
コメント
CLAY2005年01月26日 00:11
私もA型ですが最近は「そうは見えないほど雑だ」と言われる。
やること多いとどうしても仕事が粗くなるんだよね。
やること多いとどうしても仕事が粗くなるんだよね。
zinstaさんようこそ。
オリンピックまでは大丈夫ということで、誰がババを引くか状態みたいです。
かなりいびつな感じはしますね。
なんぼ可処分所得が多くても、所得と物価のバランスが悪すぎる。
オリンピックまでは大丈夫ということで、誰がババを引くか状態みたいです。
かなりいびつな感じはしますね。
なんぼ可処分所得が多くても、所得と物価のバランスが悪すぎる。
南十字星2005年01月26日 20:24
実は私の家も中古品というより、ガラクタばかりです。骨董品好きというと聞こえはいいですが、いわゆる古道具です。家具の新品は自分で作ったLBシステムの本棚くらい・・。不器用が災いしてゆがんでいる。こりゃこまったな!なんちって
コメント
コメント
ぞう2005年01月26日 20:47
☆あんてぃ~く、、と書くと、、かっこいいよね(笑)、、間、、我が家にも結構数あるけど。
コメント
コメント
たかぽん2005年01月29日 01:48
足跡ありがとうございます。
2000円であの椅子はお買い得そうですね。
うちの研究室のと同じ様な椅子っぽいですよ。
えへへ
コメント
うちの研究室のと同じ様な椅子っぽいですよ。
えへへ
コメント
CLAY2005年01月29日 02:03
…いや、あの椅子は¥15k以上した(笑)
前のが¥2kということで…結局ホビールームに移動して余生を送ることになりましたが。。。
「こいつぁ~良いねぇ、、、」というのは¥70k以上したので、勢いで買おうかと思ったけど踏みとどまった(笑)
一年前に会社の椅子がOAチェアーになったんたけど、1年座り続けても大丈夫…やはり金が掛かってるんだろうか。
同じのが欲しかったんだが。。。取りあえず現在は今ので満足。
前のが¥2kということで…結局ホビールームに移動して余生を送ることになりましたが。。。
「こいつぁ~良いねぇ、、、」というのは¥70k以上したので、勢いで買おうかと思ったけど踏みとどまった(笑)
一年前に会社の椅子がOAチェアーになったんたけど、1年座り続けても大丈夫…やはり金が掛かってるんだろうか。
同じのが欲しかったんだが。。。取りあえず現在は今ので満足。
ゆめの2005年01月30日 03:00
えーと、B型ともさのA型友人です(笑)買い物する時に迷いに迷って決まらないと、B型さんがすぱっと決めてくれるので重宝してます。でも自分の買い物は後でよく後悔して悶えてるようですわね。
話が変わりますが、チェリーちゃん大きくなりましたね。
可愛い盛りですね。
コメント
可愛い盛りですね。
コメント
退会したユーザー2005年01月30日 09:47
チェリーちゃん、可愛いですね。あのポーズも。
買い物、洋服とかでしたら後悔もすぐおさまるんですが、後悔してもしてもどうしようもない買い物が困るんですよね~
コメント
コメント
ゆめの2005年01月30日 11:12
どんな買い物? どきどき。
コメント
コメント
退会したユーザー2005年01月30日 11:33
家とか→後悔10年
車とか→廃車
わぁーん!思い出させるなぁーばかばかばかばかーーっ(泣)
だだだーっ!駆け出し…すってーん!
コメント
車とか→廃車
わぁーん!思い出させるなぁーばかばかばかばかーーっ(泣)
だだだーっ!駆け出し…すってーん!
コメント
ゆめの2005年01月30日 12:00
あー、よしよし。はい、拭き拭き、ちーん!
で、どんな後悔なの? どきどきっ
コメント
コメント
ぞう2005年01月30日 12:05
☆ま、、後悔役に立たず、、とか言う、、お言葉もある事だし。
コメント
コメント
退会したユーザー2005年01月30日 12:08
ええ、ええ、全く役に立ちませんねぇー ふっ…
コメント
コメント
CLAY2005年01月30日 17:49
消耗品は諦めも付くけど、耐久消費財は結構困るんだよね。
だからつい慎重になる。。。
だからつい慎重になる。。。
チェリーちゃんも若い女性ではあるんだけど、人間の若い娘にあの格好をして欲しいもんだね(笑)