2004年10月24日20:52
3 view
朝9時に起床、午前中に台風の後片付けで柱のズレた屋根の修理をする。
ついでにTVのアンテナ線が外れているのに気づき、昼前に部品の買出しに行く。
買うものはステンレスのネジとナイロンクランプだけのつもり…だったんだけど、イワタニのカセットトーチがあったのでこれを購入。
更にシーズンオフの売り尽くしでこじんまりとしたアウトドアコーナーを発見。
スモーカー用のチップを発見するのでこれも…LED式の懐中電灯兼ランタンは悩むが今回は見送る。
チップは月初にあちこち探したが無かったやつだ。
帰りに¥100ショップに寄り、燃料用のステンの皿1枚と網の籠を2個買う。
3 view
朝9時に起床、午前中に台風の後片付けで柱のズレた屋根の修理をする。
ついでにTVのアンテナ線が外れているのに気づき、昼前に部品の買出しに行く。
買うものはステンレスのネジとナイロンクランプだけのつもり…だったんだけど、イワタニのカセットトーチがあったのでこれを購入。
更にシーズンオフの売り尽くしでこじんまりとしたアウトドアコーナーを発見。
スモーカー用のチップを発見するのでこれも…LED式の懐中電灯兼ランタンは悩むが今回は見送る。
チップは月初にあちこち探したが無かったやつだ。
帰りに¥100ショップに寄り、燃料用のステンの皿1枚と網の籠を2個買う。
午後アンテナ線の修理後、15時過ぎからスモーカーの作成に取り掛かる。
物置にあった蓋付一斗缶に穴を開け、針金を通すだけ(笑)
1時間ほどで完成、近くのスーパーにママチャリで材料のプロセスチーズと厚揚げを買いに行く。
17時過ぎから開始、炭とチップを同居させそのままのつもりだったが、同にも煙がでないので、コールマンのバーナーで焙る。
あっと言う間に熱くなった(笑)ので、300Wの電熱器に変える。
丁度良い感じなので、時々様子を見ながら20時前に完成。
家族に試食させると「チーズは美味しい!ホンマもんのスモークチーズや!!」と好評だったが、厚揚げは不評。
こんなもんか…
終了後まだ皿の炭に火が残ってたので、新しいチーズを入れて放置する。
できるかどうかは不明。
もう1,2回、初心者用の下拵え不要のメニューをこなし、慣れたらいよいよ魚肉、蓄肉に挑戦するつもり。
物置にあった蓋付一斗缶に穴を開け、針金を通すだけ(笑)
1時間ほどで完成、近くのスーパーにママチャリで材料のプロセスチーズと厚揚げを買いに行く。
17時過ぎから開始、炭とチップを同居させそのままのつもりだったが、同にも煙がでないので、コールマンのバーナーで焙る。
あっと言う間に熱くなった(笑)ので、300Wの電熱器に変える。
丁度良い感じなので、時々様子を見ながら20時前に完成。
家族に試食させると「チーズは美味しい!ホンマもんのスモークチーズや!!」と好評だったが、厚揚げは不評。
こんなもんか…
終了後まだ皿の炭に火が残ってたので、新しいチーズを入れて放置する。
できるかどうかは不明。
もう1,2回、初心者用の下拵え不要のメニューをこなし、慣れたらいよいよ魚肉、蓄肉に挑戦するつもり。
コメント
みーちゃん2004年11月01日 07:55
クレイ、お久しぶりwなんで、また燻製づくり?チーズはわかるけど、なんで、厚揚げ?厚揚げの燻製って聞いたことがないよね。なんでもありなのかな。でもやっぱり不評だというし。魚と肉もうまくいくといいね^^
コメント
コメント
CLAY2004年11月03日 00:11
単にやってみたかっただけ(笑)
あと肉と魚に挑戦すれば本人の気も済むでしょうて。。。
最近子供達が親離れし始めて、相手してくれなくなってきてねぇ。
昔やってたこと、やりたかったことをボチボチまたやろうかな…というところかな。
あと肉と魚に挑戦すれば本人の気も済むでしょうて。。。
最近子供達が親離れし始めて、相手してくれなくなってきてねぇ。
昔やってたこと、やりたかったことをボチボチまたやろうかな…というところかな。
みーちゃん2004年11月04日 23:10
クレイって、積極的というかアクティブというか、前向きというか、忙しいにもかかわらずというか・・・たいした人ですよね。尊敬。