ヒーター到着 | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

テーマ:6.機械工作
2016年12月02日 00時01分
 前々回のチェリー用ヒーター、色々見たけど折角買うので一番大きいのにしました。
と言っても、7kgのチェリーでも全身を乗せるには少し小さいかな?
ホットカーペット的な使い方では無いんだろうか。。。
出力は15Wだからホッカイロ6~7個分。
サーモスタットで38℃は暑いやろ…と思ったけど室温18℃でだから、氷点前後の気温なら夜間点けっ放しでも低温火傷はしないかな?
 
 
コードの径も同じなので犬小屋の追加工は無しで、そのまま使えそう。
でも帰りの車の寒暖計は10℃だったので使うのはまだ。
甘やかさずに少々は我慢もしないと、健康で長生きできないのは人間と同じだよね。
 序にガソリン携行缶も買いました…バイク用に2.5Lの小さいの。
近所に売ってるのは形がイマイチなもので、母親が使ってる5Lのと同じ形。
 
 
不要不急ですが…と言うか、来春まで使わない。
今まで1Lのオイル缶にガソリン入れて走り回って、全然不自由無かったんだけど(笑)
この前のスキットルと同じですね。
(ガラスのポケット瓶で不自由していないのに、ついステンレスのを買ってしまった)
来年は使う程走りに行けますように。