乾電池式飛行機(彦根) | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

テーマ:9.その他
2016年11月03日 11時52分
 酔狂にも乾電池で有人飛行機を飛ばすと言うので見に行ってきました。
朝の6時から開会式なので「どうせ閑散としたもんやろ」と思いましたが、駐車場が心配なのでバイクで行きました…寒っぷぅ~!
5時40分自宅発でフライトの6時30分には十分と思いましたが、この時間は湖岸道路の少ない信号の殆どが点滅なので、15kmの距離を15分足らずで到着してしまった。。。
でもこれで丁度良かった…「なんじゃ、こりゃぁ!」と叫びたくなる程沢山のギャラリー(笑)
 

 気楽に飛行機の近くまで行って写真撮れるのかと思ってましたが、遠くに見えるばかり。
関係者エリア、プレスエリアと一般観覧エリアが分かれているので、一般客でもかなぁ~り遠くの場所へ。
 

 結構金掛けてます。
飛行機に振動を与えないためか、未舗装部にはコンパネ敷く気の使いよう。
 

 …駄目でした。。。
6時過ぎから風が強くなり残念ながら延期。
プレスの写真撮影の後一般の撮影。
ホンマにコクピット付いてる(笑)
 

 それにしても気になったのはエボルタ君。
この小ささは…入ってるのは女性なのかな?
 

 と言う事で、次回は6日(日)…起きられるやろか?
http://panasonic.jp/battery/drycell/evolta/challenge/