故人を偲ぶ2 | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

テーマ:ブログ
2015/04/16 23:53
 1はこちらなんだけど、mixi会員以外は見られません。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=76842003&owner_id=125519
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=76212820&owner_id=125519
 
 1986年から4~5年くらいか?
当時のパソコン通信J&P HOT-LINEで知り合ったそうじ君。
当時は大阪で大学生してたので、私よりも5つ程下か。
実家は名古屋で幾つもの会社を経営している資産家で、乗ってた車はスープラの”す~ちゃん”。
 
 2001年当時、彼とは何で繋がってたのかもう忘れた。
会社の事業も傾いて「お前の給料も出ないから、自分で売ってこい」と言われて四国半年、名古屋3ヶ月、東京2ヶ月の放浪の旅。
当時既に実家に戻って会社のひとつを任されていた彼と連絡をとり、会う度に呑みに行ったバー加納。
 
 
 その後毎年年賀状を出してたけど、2005年2月に亡くなった。
まだ30代で、奥さん残しての物故。
あれから10年。
今日は名古屋に出張で、懇親会の後2次会行かずにこっそり独りであのバーに行った。
今年で16年目と言ってたので、当時は開店してまだ日が浅かったんだね。
当時と変わらない佇まいだった。
 
 
 そういや、あのパイプはまだ有る筈だ。
なのでノスタルジックに浸って煙草の葉を買う。
当時には無かった無粋な注意書きは気分が削がれるけど。
 
 
 ママは21時過ぎにしか来ないと言うので、お店のお姉さんと少し話をする。
当時の思い出に耽ってたら、電車に乗り遅れた(笑)
在来線で帰るつもりだったけど、50分後の新幹線でも同じ時間に長浜駅着。
と言う事で名古屋駅前の立ち飲みで時間調整。
 
 
 20年目は多分行けないと思うけど、悪く思うなよ。
30年目迄には確実にそちらに行ってると思うので、しばし待たれよ。
彼岸でも一緒に酒呑んでくれよ。。。
 

コメント

 
  1. 2015/04/17 07:55
    しっとりと…
    若い死は哀しみしかないですね
    30年目?
    まだまだ現役だと思いますよ
    [Res]CLAY
    2015/04/18 23:50
    いやもう、そんなに長生きしたくはないのよ(笑)