テーマ:電気・電子・光学
2013/06/04 23:42
自分用にしようと思ったんだけど、娘用で白。
学校では友達から「画面小さっっ!!」とか言われてるらしいので(笑)
Arrows Me F11D、2012年8月モデル…まだ画面小さいけど、これなら何とか。。。
3GのみでLTEに対応していないのが格安の理由らしい。
2013/06/04 23:42
自分用にしようと思ったんだけど、娘用で白。
学校では友達から「画面小さっっ!!」とか言われてるらしいので(笑)
Arrows Me F11D、2012年8月モデル…まだ画面小さいけど、これなら何とか。。。
3GのみでLTEに対応していないのが格安の理由らしい。
こちらはMicroSIMモデルなので、そのまま挿入。
MicroSDもお約束の2GBが付いてた。
こちらは素のまま使うので、取り敢えずこのままね。
MicroSDもお約束の2GBが付いてた。
こちらは素のまま使うので、取り敢えずこのままね。
充電スタンドも付いててお得感アップ…楽だねぇ。。。
画面のサイズは私が持ってるtouch4Gとほぼ同じ。
画面のサイズは私が持ってるtouch4Gとほぼ同じ。
余ったのを遊ばせるのは惜しいので、娘のお下がり私が使う事にしよう(笑)
と言う事でSIMを使い回すので、折角ケースを作ったルーターも暫くお休み。
この3ヶ月間平日は朝から晩まで会社で電源入れっ放しだったから、稼働率はそれなりだった。
まあまた出番もあるだろうて。
と言う事でSIMを使い回すので、折角ケースを作ったルーターも暫くお休み。
この3ヶ月間平日は朝から晩まで会社で電源入れっ放しだったから、稼働率はそれなりだった。
まあまた出番もあるだろうて。
LINEは一旦リセットして再設定が必要なのかな?
なので暫くはリアルタイムに情報を取れません。
突然のメッセにはお答えできませんので悪しからず(笑)
なので暫くはリアルタイムに情報を取れません。
突然のメッセにはお答えできませんので悪しからず(笑)
コメント
-
hanmi2013/06/05 00:17まじ~ライン送るわ!
カメラわからん、適当に撮ってるけどオートで焦点合わないって
どうよ??[Res]CLAY2013/06/05 01:03ハーフシャッター活用しましょう!
お菓子のように凹凸の激しいものは、一旦近くの何かにピント合わせてから被写体に持って行くの。
マニュアルフォーカスが無いので、機械を騙くらかしてなんとかするんです(笑)
慣れないうちは、絞り優先でF3.5くらいからボチボチとね。 -
2013/06/05 06:27CLAY
さんに不可能はない)^o^(
ラインしましょう[Res]CLAY2013/06/06 22:47昨日色々と調整したので、LINEも新型機(と言っても娘のお下がりw)で使えるようになりました。
いやぁ~、スマホって便利ですね(笑) -
2013/06/05 07:16
-
2013/06/05 10:59CLAYさん、ご近所なんですね。(^^)
チェリーちゃんのお散歩コース。
先日、じゃこちんちゃんとはんみちゃんにお聞きしましたの。
たくさんの方、お散歩されてるから。
その中の、どなたか、なんですね(^q^)[Res]CLAY2013/06/06 22:48おや、ご近所さんでしたか。。。
休日の午前中に、北小の前通ってたら私です(笑) -
2013/06/07 06:39普通のカメラ教室じゃない・・・・
納得)^o^(
でも、個人的にカメラ買うの、付き合ってほしいくらい
最近デジタルカメラ
シャッター、上手くおりなくて
空振りばかり(*_*)
家に個人授業に来てほしいくらい)^o^(
おばさんでは、来ないよねぇ)^o^([Res]CLAY2013/06/08 18:45今度の金曜日にやりますので、一緒にどうですか?
場所はちゃんと聞いてくださいね(笑) -
2013/06/07 12:13このごろWALKINGコースを短縮したので北小近辺まで行く機会が少ないのですが、近々大井川?の蛍を見に行きたいと思ってます・・・
下駄やのおじさん[Res]CLAY2013/06/08 18:46もう既に出ています。
2週間くらい前からボチボチですので、今日当たりは良いかも知れません。 -
2013/06/08 21:13教室に、入れてCLAY
場所はわかってま~す
昨日行ったし前にも言ったし)^o^([Res]CLAY2013/06/09 00:33ま、2~3人程度と思いますので、ボチボチやりましょう。
今やネットも接続できるので、私が知らなくても何とかなります(笑)