新規開設(アメブロ) | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

2019年03月02日新規作成
 無料のサイトを使ってHPを作り出したのが1997年くらいだっけか。
その後SNSとやらが流行りだしたのでmixiに誘って貰ったのが2004年。
容量オーバーで書けなくなり、地元のコブログに引っ越したのが2010年。
そこが閉鎖になったのでeoブログに引っ越したのが2015年なのにたった1年半で閉鎖。
とりあえず地元ブログと同じシステムのところに引っ越したら遅くて使い物にならない。
なのでYahoo!ブログに2017年に引っ越したのに、また閉鎖だって。
 
 老後呆けた頃に自己満足で楽しもうと記録を残してるのに、あちこち分散してるので散逸してしまいそう。
国内シェアはアメブロが一番らしいので、とりあえずそこに引っ越そう。
過去のデータを可能な限りまとめよう。
お引越しは手作業になるので、どこまでできるかは未定。
 
2019年03月10日追記
 試行錯誤しつ今月一杯で消えるというジオシティーズのHPデータの移行終了。
単純にコピペでは駄目なんだね。
結構手間掛かるなぁ…ブログのデータどうしよう。。。
 
2019年3月22日
 丁度4連休なのに天気悪いので、1日半掛けて地元ブログの残りを力業で再登録完了。
Yahoo!分はFC2経由で吸い上げたら10件しかコピーできてなかった。
アメブロ当局も把握して対策してくれているみたいなので、それに期待だね。
それにしてもmixi分どうしよう…2018年以降でも対応しているとかのが上手く動かない。
 
2019年3月24日
 結局mixi(2004~2010年)分は手動で再登録完了。
途中からコメントも重要かと思い、一緒に登録することにした。
やればできるじゃないか!(笑)

2019年4月14日
 結局何だかんだで手動で全て移し終える。
CRLFとかリンクとか、変なところもあるけど気にしない。
過去の記録をシームレスに見られるようになったので、これで良しとする。