今から10数年前の話
当時の私は正社員でアパレルの接客をしており
母から居候と言われてた頃
当時はなぜか母から
どこにも連れて行って貰えない甥達が可哀想
あんた、家にいて暇ならどこかに連れて行ってこい
と言われて連れて行ってました
子供たちの親はいるのに…ですよ
今考えてもなんで私がやらないといけないんだと思う話ですが
周りは結婚して家を出てるのに
20代でも実家暮らししてることや居候と言われて引け目を感じてたことで連れて出かけてました
当時まだ幼かった甥3人
さすがに全員は連れて行けれないので
甥③はまだ赤ちゃん
まだADHDとは診断されてなかった2歳の甥②だけ連れてスーパーへ
まだ2歳といえど当時の甥②は
大人と言い合えるくらい口が達者でした
スーパーに行ったはいいものの
私がトイレに行きたくなり
女子トイレに甥②を壁面に取り付けられてるベビーチェアに座らせて用を足そうとしてました
でも私は無事トイレに入れて
油断してました
甥②がおしゃべりだということをうっかり忘れて…
私が便座に腰かけてたら
私の方を見てた甥②が
ねぇねぇ、あおちゃん、うんこ?
ねぇ、うんことおしっこどっち?
そういえば声が
でかいことも忘れてた
その時、どう答えたか覚えてない
実況してくるから恥ずかしくて恥ずかしくて
なんでこんなおしゃべりなんだよ
考えてみたら甥たちと出かける時
私がトイレに行くことがなかったので
このようなことになるとは思いもしませんでした
こんなこともありましたが
この頃は
まだ可愛かったんですよね
それに甥①と甥②をスーパーに連れていった時
突然甥①が癇癪起こして大声で泣き叫んで暴れた時
一番冷静だったのが2歳の甥②で
助けられたのも事実
それがどんどんこうなっていく
今中2ですが
自分の言い分ばっかりで話を聞かない自由人
あの頃の可愛さはひとつもない
今ではばあばや姪を触りまくって気持ち悪がられてる
