朝なかなか起きれなくて
ついつい二度寝
起きてから小腹がすいたのでスローバーを朝ごはん代わりに
出かける準備をしてる最中、お腹痛くなってきてトイレに行ったものの
これはもしかしたら作業中も調子悪くなるかもと不安になりながら出かけました緊張してるのか心臓バクバク
週末は出かけてないので
車検から帰ってきた車を全く見ておらず
少し不安の気持ちを抱えながら
駐車場へ行くと車はピカピカに磨かれて
車内も綺麗に掃除されてました
前回のモヤっとした気持ちは
これ見たら薄れました
この理由なんですが
妹の知人のところだったので
個人事業主
それ以前は父の知人のところで格安でやる分、掃除まではしてくれなかったので
まさかここまでしてくれてるとは驚きです
そして今日は晴れて暖かい事もあって
少し嬉しい気持ちになってました
私は割と単純です
ピカピカな車で作業所へ向かいました
作業所
パッケージのシール貼り
完全個室で部屋に用意されてたのは400枚
イヤホンしてポッドキャスト聞きながら作業開始から数十分後
お腹の調子が悪い
今日は作業所終わってから甥①の迎えに行かないといけないので
トイレに行きました
トイレに行ったあとも不安が残る状態
ポッドキャスト聞いてたらそちらに集中してきて
お腹のことは気にしなくなったものの
今度は腰が痛くなってきました
完全個室で使ってるイスは
クッション性があるので
おしりは痛くなりにくいんですが
腰はカバーできない
私、もしかしたら反り腰?
基本猫背なんですが
作業中は姿勢正してる方がイスとテーブルの高さ的にも手がぶつからなくていいので
なるべく姿勢正してます
ただ、家で座ってテレビ観てるのも腰にくる方なので、作業所だとなおさら腰が持たなくて…
特に今日は睡眠の質が悪かったせいか
腰が早く限界を迎えました
最初はイスとテーブルの距離を縮めて背もたれにもたれかかって作業してましたが
近すぎることで手や肘がぶつかってシール貼りのスピードがかなり遅くなるし
もたれかかっても腰は痛いまま
どうしようか悩んだ結果
苦肉の策で着てきてたアウターを丸めて
イスと腰(もしかしたら肩甲骨だったかもしれない)の間に挟んで座ってました
これが意外と楽
ただ、多分今の時期しかできないから
薄着の季節になったらまた考えないといけない
アウターを挟むとなると
イスとテーブルの間は縮めたままが腰にとってはベスト
でもその分貼るスピードが遅くなってしまった
とはいえ午前中はいつもと同じ200枚完成
慣れないことしたので
午後は何回かこまめに休憩
あくびが出る
午後も残りの200枚完成させて
時間が余ってたので追加の100枚をもらい
追加も無事に終わらせました
