朝トイレに行きたくなって起きました
夜もちゃんとトイレいってから寝てるのに
寒いせいかトイレで起きるって嫌だな
夜中や明け方じゃないだけ、まだマシだけど
でも昨日よりは寝れた気がします
起きてから早めに出かける準備して
↓これに時間取られました
作業所
パッケージのシール貼り
今日も完全個室
用意されてたのは400枚
イヤホンしてポッドキャスト聴きながら作業開始
昨日からポッドキャストで聞くジャンルを変えて
安住紳一郎さんの日曜天国を聞いてたんですが
特にリスナーさんから届く『〇〇な話』が面白すぎて笑いをこらえて作業してました
こんなに笑うのは久しぶりかもしれないってくらい笑いが止まらない
メールを送ってくるリスナーさんの話の内容や文書の書き方が面白いのもありますが
安住さんの読み方が面白いのもあるかもしれない
安住さんの話も面白いです
シール貼りなので、失敗しないよう気をつけてました
昨日は午前中に200枚やって
腰痛がひどかったですが
今日はポッドキャストの話の方に集中してたのもあって楽しく作業できて
気づいたら200枚という感じでした
ポッドキャスト聞き始めてからどれも話の内容を聴きながら手を動かしてるようなものなので
あと何枚残ってるって思うこともないですが
作業で集中が途切れることも無く
むしろ集中しやすい
以前は音楽でも良かったんですが
YouTubeで聞こうとすると広告があり、すぐスキップ出来なくて集中力に欠けるし
他のところだと無料で聞けるには限りがあるので、やめました
ポッドキャストの中でも今のところ日曜天国が一番作業に集中できて尚且つ楽しくやれると気づいたので、今後も継続して聞いていこうと思います
今日朝の出来事でちょっとイラッとしてたのに
たくさん笑ったことで忘れることが出来ました
帰ってからも色々ありましたけどね
作業にも集中出来て順調に作業してましたが
今日寝れてたとしても、ずっと座ってると少し腰が痛くて、一旦休憩してストレッチ
私が使ってるイスは
クッション性があって
背もたれにもたれかかったとしても
背筋はピンとできるものですが
シール貼りの時は無意識に背もたれから離れたところに座って背筋ピンとなってます
普段がどちらかと言うと猫背なので
時間が経つと身体が疲れてどこかしら痛みが出てくる
作業所に通い始めてもう少しで2年
その中でもシール貼りは長くやってるので
普段が猫背でも背筋を伸ばしてる方が上手くできやすいのが分かってから無意識にやってしまう
多分猫背でやっても痛くなると思う
どちらにせよ痛みが出るから
無理はせずやるしかない
休憩をした後に作業を再開して
用意されてた400枚は全て完成
まだ時間が余ってたので、追加で100枚もらって
、それも時間内に終わらせました
