朝起きてからベッドにいたら
母がADHD甥②と喧嘩してる声が聞こえてきました
理由は分からない
お昼ごはん
マルちゃん正麺 醤油味
食後にリビングに行き、インコさんと遊びました
その時に母の愚痴を聞かされました
母いわく妹に
日中家にいるんだから子供のこと見ろ
と言ったら
逆ギレされた挙句、なんで私が子供見ないといけないんだと言ってきたとか
逆ギレする意味がわからない
どれだけこっちがみてきてると思ってるんだろ
ゆっくり休みたいのにどこの部屋にも甥たちがいてゆっくり出来なくてストレスたまる
妹は自分勝手な人なんだよ
4人も子供いるのに昔から子供のことちゃんと見てないんだよ
あと、母のストレス要因のうちの一つに
毎日甥②がばあばに抱きついてくるってのもある
それも嫌がってるし、構いたくて仕方ない様子
ばあばの反応が面白くてやってるのかも
去年は私がしつこく付きまとわれてました
甥②はとにかく人肌が恋しいようで昨日ばあばに断られ、じいじに抱きついてました
この父との話し合いできた時、私は父と話してましたが、父の体に甥②が抱きついてました
気になって仕方なかった
今日もばあばに断られてたので、提案してあげました
じゃあママに抱きついてきたら?
だいたい家で寝転んでるのでちょうどいいと思う
姪は休みの日にママがどこにも連れて行ってくれないとよく怒ってますけど
それについて甥②の答えはどうだったか忘れましたが
話の流れでばあばがダメなら、あおちゃんに抱きついたらいけないのかと甥②が言い出しました
甥②が小学生の頃は一緒に寝てたこともあるし
小さい頃から私がハグする方が多かったので
私が抱きつくならわかるけど、逆は嫌
そう思ってたら母が
あおちゃんに抱きつくなんて怒られるに決まってるでしょ
猛獣に突進することと同じだよ
失礼だな
私が言うならわかるけど
他に言い方あるでしょ
夜ごはん
鍋
海苔巻き

ほんとお前ウザイ



何もしてないのになんで噛まれたのか分からない



