準備して作業所へ
部屋の中は寒かったですが
外は晴れてて
車の中は暖かい
作業所
5分以上前に着いたんですが
いつもとめてる駐車場に行くまでの通りに
車が置いてあって行けれず
駐車場に行くまでには大きめの歩道を通らないといけないんですが、そこに止めてて、なおかつほぼ真ん中にとめられてた
急遽作業所の前にバックで止めようとおもいましたが、今日に限って自転車に乗った学生が大量にその通りを通ってたので、すぐには出来ず
作業所の出入口前にとめて
スタッフさんに報告してから
急遽作業所の建物内の駐車場にとめました
元々はそのスペースに止めてましたが、作業所内の駐車場は数台しかとめれないほど、敷地が狭い
だから途中くらいから少し離れたところに車をとめるスペースがあります
車を止めてから部屋に入りましたが、早く着いたのに予定より遅くなったのが少し嫌
部屋に入ったらエアコンがついてて暖かい
布と厚紙をホッチキスでとめる作業
苦手な作業なので、以前やったのはかなり前
今年の4月ごろ
他にやる作業がないらしくて、この作業になりました
片耳イヤホンしながら作業開始
布に厚紙を置いて四隅をホッチキスでとめるだけ
久しぶりでもやり方は覚えてます
見本もあるので間違えません
今まではこの布と厚紙の作業が苦手でしたが
割り箸の作業やってから体調悪くなるほど
割り箸の作業が苦手になりました
布が動くので、私は厚紙と布を規定の位置で合わせて、洗濯バサミで挟んでからホッチキスでとめてます
私はこのやり方が1番やりやすくて楽
私が苦手な作業だとスタッフさんは知ってるので
何枚かやったあとに確認しに来られましたが
個人的に今日は人の出入りが多くて気になりました
やってたら肩が痛くなってきて背伸び
あくびも出てきて眠くなってきました
強い眠気でもないので大丈夫
15枚×2セット、30枚分置いてあり、
最終的にはほぼ全てやることが出来ました
でも布が動いてやりづらく、苦手だということには変わりない

