今日午前中出かけたかったんですが、できなかったのでケージの掃除をしました




午後からペットショップへインコさんのものを見にいきました




ペットショップ

以前行ったところと同じ



換羽期なので、シード系よりペレットがいいかなと悩んでたら

ピアスをたくさんつけた店員のお兄さんに声をかけられたので、相談しました




今メインで食べてるのはmania




これにプラスで多分小粒のペレット?を混ぜてますが、全く食べません

その話をしたらどうしてもシードの方が好きな子が多いので混ぜるより、入れ物を別にした方がいいと言われました





色々ありましたが、今では普段通りに餌をたくさん食べるようになりました




ただ、換羽期もあってなのか

元々臆病でビビリで甘えん坊な性格からなのか

一羽だけになったからなのか

家に誰もいない時は同じ場所から一切動いてないのが下に落ちてるフンを見たらわかります





私が大体作業所の時は短時間で家に帰って

家族がいない時はリビングで遅めのお昼ご飯食べますが、その時に餌を食べてる姿をよく見ます

あと、結構視線を感じるので、インコさんの方を見るとよく目が合うようになりました





で、店員さんに

前に買った半生のフルーツフードも小粒のペレットも食べない

maniaは満遍なく食べてると話したら

maniaを偏りなく食べてたら、無理にペレットにしなくてもいいそう



質問されてこういうのもありますよと提案もしてもらいました

お父さん羽がもしガサガサで気になるなら、これがいいですよ

ただ、これは油なので、餌にかけるとべたっとしてしまいます




カットルボーンというものが家にありますが、固定するものが壊れて使えないって話をしたら

お父さん割ってあげたら良いですよ

かじりたい子なら大きめにカットしてかじらせてあげたらいいですよ




私がインコさんがこういう性格の子で、結構好き嫌いあるし、お金かけてももし手をつけなかったらもったいないと言ったのもあるかもしれない



でも私も昔、接客業してた身としては、ちゃんと聞いてくれて、私が聞いたことにもしっかり耳を傾けて私の目を見て

提案だけでなく、こういうこともありますよとデメリットもちゃんと説明してくれたので、なんて丁寧な良い店員さんなんだ、聞いてよかった‼️声かけてもらってよかった‼️と思いました

あと第一印象見た目がちょっとチャラそうだなと思いましたが、見た目で判断してすみませんとも思いました






 購入品




粟の穂〈ハーフカット〉

粟の穂は色んなインコさん飼ってるYouTuberさんを見てるので、インコさんの食いつきが良く大好評の品だと知ってます   

maniaにも入ってますが、この実物タイプのものを食べさせたことがありません

うちのインコさんは見たことないものにビビる子なので、小さいものにしました

本当は大袋で安いものがあったからそれにしたかったけど、一羽しかいないので、お試し感覚で購入




お父さん量はこのくらいでと店員さんに言われたので

少量を餌のケースに入れたけど、食べづらいようで、ほとんど下に落としてました



ということで、下に新聞紙を敷いて、手に持って食べさせたらたくさん食べました




たまにカメラ目線セキセイインコ黄





この後、飛んで行ったので、私の服やテーブル、カーペットが殻だらけ無気力




エサガラ吹き




餌のケースをナイロン袋に入れて、やってみたらめちゃくちゃ殻が飛んでいく


これは餌ケース2個分の餌を一個にまとめてやったら、大量に殻だけ分別できました

今までケースを振って上に上がってきた殻を地道にスプーンで取ってたので、これは簡単





小鳥のベジタブルポット

小松菜をよく食べさせてましたが、なぜか前使ってたやつが無くなったので、新しいのを買いました

これで手に持ってあげなくて済むし、新鮮なまま食べさせれます





インコさんのお気に入り

以前購入したかじりま専科が相当お気に入りで暇さえあればかじってます



これだけじゃなく餌も食べてます














にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 就職バイトブログへ にほんブログ村 家族ブログへ
↑ランキングに参加しました
ポチッとしてもらえるとうれしいです照れ
PVアクセスランキング にほんブログ村