本日のおうちごはん

 『作業所166日目、盆休み明けの作業所と買い物』盆休み中、不規則な生活をしてました盆休みの最後の方は正直作業所に行きたくない気持ちがふつふつとはっきり言うと現実逃避してました子供の頃から夏休みや冬休みの終わ…リンクameblo.jp


帰宅後、からあげクンを遅いお昼代わりに






昨日から立ちくらみがあるので

原因分かりませんが



食後はマルチビタミンのサプリを飲み

以前キャンドゥで購入した鉄分➕タブレットを食べました



 口に入れると泡が出てきます

 原材料見たら重曹入ってました



夕方、インコさんたちに声かけてたら母から

「ダイソーで猫用の爪切り買ってきたんだけど、(インコさんたちの)爪切る?」と言われて




母の手が空いてる時に二人かがりでやりました不安





https://jp.daisonet.com/products/4997642098792?srsltid=AfmBOopbyALaFYwbp7VzIlkOmdjsEGmLMYizfHsPNTrogA-ivG2L1cXi






多分父よりは上手くできたはず



母に掴んでもらい、ライトを足に当てながら私が爪をカット

ライトがあると血管が見やすいから




インコさんは2羽とも爪の細さが違うし、暴れて足をグーにしたりしてやりづらかった

結局ライト当てても足動かすのであまり見えず




先の尖ってるところを何本か切っただけで

全部は無理でした



 

母が掴んでない手でインコさんたちの顔を覆ってましたが、比較的おとなしい緑色インコさんセキセイインコ黄に血が出るほど噛まれてました





初めてにしてはうまく切れたけど

猫用はいざ切ろうとした時にハサミの開閉がうまくできずやりづらかった

人間の爪切りの方がやりやすそうな気もしました





私ががんばって黄色インコさんオカメインコ掴んで、一人でやろうとしましたが、二人がかりで切った後だったので、母に「インコさんのストレスになるからまた今度にしたら」と言われて、やめました





その後のインコさんたち

特にいつも動き回ってる黄色インコさんオカメインコが私の肩で微動だにせず

心配になってすごい話しかけました



インコさんも私も掴むのに慣れてないので、これから慣らすようにできたらいいけど

正直、病院に連れて行ってついでに切ってもらって欲しい




数分後には元気になってましたが、私の肩の上でもオカメインコ手を出すと噛んでくるので、放置

今日は爪切りの前も散々黄色インコさんに噛まれてます



さらに数分後、落ち着いて甥③の肩でリラックス

2羽とも落ち着いて過ごすなら甥③の肩が一番いいみたいです



2羽が同じ肩に乗ってる時は興奮状態になりますが、それでも私も母も触りたくて手出すから威嚇してきます悲しい




夜ごはん

エビフライ

肉野菜炒め

切り干し大根

めかぶ

味噌汁豆腐えのき人参小松菜ネギ




食後ももう一度インコさんたちを出しました


私の肩で大人しくする2羽

たまに手を出すと噛まれましたが、夜には肩で微動だにせず休んでました



今日急いでやりましたが、まだ切れてない爪があるんですよね

普段肩乗せてるとわかりやすいんですが、薄い服着てると細い爪が服を貫通して地肌に触れて痛いんです



せめて尖ってる先の部分を軽く切りたい

インコさんたちの負担にならない程度に様子見て切りたい




今日は疲れたので、早く寝ます

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 就職バイトブログへ にほんブログ村 家族ブログへ
↑ランキングに参加しました
ポチッとしてもらえるとうれしいです照れ