作業所終わりにそのまま漢方内科に行きました
午後の診察時間より少し早めに行ったので、私が一番乗り
予約の人が先でしたが、順番で言えば二番目
すぐ呼ばれました
診察
26日にお腹壊してから便秘気味
この辺は便秘で腹痛
28日
29日
30日
出ないことはないんだけど、時間かかるし、腹痛に苦しんでることが多かった
特に30日はお昼ごはん後からトイレに行きたくなり、トイレに入るものの、出る気配なくて腹痛が酷くなる
なんて言うんですかね
お腹に力も入らないんですよ
ただ、とにかくお腹痛いし、気温が高いのもあってダブルで暑くて大汗
それを数分おきにトイレに行ったり部屋に戻ったりを繰り返し
その間にココア飲んだり水飲んでようやくいつもの調子には近くなりました
ただ、やっぱりお腹の調子は悪く感じる
過敏性腸症候群でもどちらかというとお腹壊す方なので、ここまで便秘に悩まされることが初めて
ということで
便秘のお子様にも処方されるというモビコールというお薬出されました
ジュースに溶かして飲めるそうなので、私に最適
でも一回が2包で薬局でこの実物見た時、袋が大きくてびっくり
先生から言われたのは
「もし、一週間以内に改善しなかったら浣腸しないといけないよ。
あと、一回が2包だけど、一日6包まで飲めるから、お腹の調子見て追加してみて」と言われました
一週間と言われたのは、お盆に入ってしまったら、漢方内科がお休みになるので、対応できないから
それまでには治ってほしい
触診もされましたが、お腹押されると痛い
先生「これは便秘だわ」
やっぱりそうですよね
最後に前回やってもらったアレルギー検査結果もらいました
問題なしでした
帰りに薬局でお薬もらいましたが、多い
モビコールは14日分でこれ
2包1セットで袋にぎっしり入ってる
モビコールのほかに処方されたのは
漢方がなくなりそうなので、
いつもの五苓散(頭痛肩こり)と桂枝加芍薬湯(お腹)を21日分
それと
ミグシス(片頭痛予防薬)14日分
頓服のスマトリプタン(片頭痛)
久しぶりの漢方で量が多い
