3連休明け久しぶりの作業所



家の中では涼しいと思ってたけど、外出た途端、暑い

連休はどこにも出かけることなく、家にいたので、余計暑さを感じました




準備して作業所へ




暑い


作業所

パッケージのシール貼り

スタッフさんに聞かずとも今日の作業もなにか想像出来ます


部屋に行ったら予想通りテーブルに置いてあったいつものセット

今日も200枚準備してありました



すぐ作業始める前に飲み物取りに行きました

作業所着いてから飲み物を欲していたので、熱中症になっても困るからね

リンゴジュースです



ポッドキャストを聞きながら作業開始



クーラーついて部屋は涼しかったですが、リンゴジュースを飲み干しても足らず

以前キャンドゥで購入してた塩こんぺいとう食べました


作業所の飲み物は○杯まで飲んでいいですよと決まってますが、1階までまた取りに行かないといけないのが、面倒



バッグの中には眠気防止のラムネとフリスクも持参してます

明日は飲み物も持って行かないといけないかな……バッグ重くなる無気力



作業再開

ながら作業で黙々と作業しました




今日はシールが少し曲がってるかもと考えることもなく

『無』に近かったです



 ラムー

作業が終わって帰る時に暑すぎて冷たいもの欲しくて

帰り道にラムーあるので寄り道しました



暑くなってから何回かラムーに行ってますが、行くたびに見かけるのが、みなさんソフトクリームを買ってるということ照れ

ラムーに併設されてるPAKUPAKU(パクパク)というところが確か販売してる全メニュー100円だった気がする

たこ焼きだけじゃなくて、ソフトクリーム、かき氷もあったはず




そこでソフトクリームを大人の皆様が購入してるんです照れ皆さんが買ってると私も1人で行っても買いやすそう


一度はそこで出来たてのたこ焼きやソフトクリームも買ったことある

確か幼かった甥たち連れてましたが、かすかな記憶しか残ってない

このPAKUPAKUは個人的に並んでる人がいなくて1人で買うにはハードル高いので、一人で買いに行った記憶は無い




出来たてじゃなくてもたこ焼きはラムーの店内でもパクパクのたこ焼きは売ってる




この暑さで食べるソフトクリーム美味しんだろうなといつも買ってる人見てますお願い

7月、8月に買いたいよねニコニコ

姪、連れていこうか



店内で何買うか悩んで

まずパンのコーナーを見てから

アイスのコーナーを確認



悩んだ末にパンとアイス買いました


パンは

●ベーグル(プレーン)4個入り 税込198円


●いちごジャムホイップ 税込108円


●チョコだらけクロワッサン 税込108円








にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 就職バイトブログへ にほんブログ村 家族ブログへ
↑ランキングに参加しました
ポチッとしてもらえるとうれしいです照れ