夕方、リビングに行くと両親がインコさんと遊んでました
そこに姪がまたやってきて、両親の間に入り込み、インコさんを横取り
いつものことです
インコさんと遊ぶ時に定位置のソファーに座って遊んでるんですが、父がもうひとつあるソファーに座ったんですよね
インコさん父の足から落下⇒父見てない⇒インコさん足がソファーカバーの変なとこに引っかかってるのでバタバタもがく⇒母が注意する⇒父いつまでも救わない⇒こちらもハラハラする⇒インコさん見ずに手で救う
私の方から見えてないんですが
インコさんが慌ててたので
母同様、父インコさんのことちゃんと見ろよ‼️と言ったほどです
父よ、テレビ見ながら笑ってる場合じゃねーよ
インコさんの方を助けろよ
ハラハラする
その直後、父が座ってたソファーはクッションが多くて重なってたんですが、姪がもう1羽を連れた状態でそこに飛び乗る形で座ったので、インコさんがクッションに入り込む⇒インコさんバタバタしながら脱出
前々から母の趣味なのかクッションが山のようにあります
正直邪魔
今日に至ってはクッションが邪魔は邪魔なんですが、姪、何でそこに座ったんだ?
インコさんがクッションに埋もれる‼️姪、動くな‼️
ドキドキする
そもそも父がインコさんを肩に乗せたまま連れ回すので、そこら中に毛が舞う
今日もいつもは座らないソファーに座ってて、姪が隣に座ったらこんなことになった
父がインコさんたちを肩に乗せて連れ回すのも姪が真似しかねないので、やめてって言った方がいいかも
で、これだけじゃ終わらない
また定位置に座り直した姪、インコさんがバタバタ羽ばたいて床に着陸したのを足ですくい上げた
危ない
短時間にどれだけ叫んだか
着陸した瞬間、姪がソファーから降りようとしてましたが、ソファーの目の前にあるテーブルの隙間が狭かったので、すぐさま止めました
止めた結果がこれだったんですよ
なんで足で
私が注意したから足にしたの?
両隣にじいじばあばいるのに
全然見てないし
まだ犬や猫の大人なら姪との体格差もそこまでないし、例え踏んでも犬や猫なら反撃してきそうですが、インコさんは小さいので、見てて踏みそうで怖いし、毎回私の寿命が縮みそうです
夜ごはん
おにぎり
ポトフ
魚
カツオのたたき
きんぴらごぼう糸こんにゃくエリンギ
カツオのたたきにかかってるのはドンキの玉ねぎぽん酢
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3199
ぽん酢は甘くて、ぽん酢と中に入ってる玉ねぎをカツオのたたきに乗せて食べるのが美味しい
米が残り少なかったので、おにぎりにしましたが、これだけでも結構大きなおにぎりになりました
手巻きで使う海苔で巻いてます
食後、姪をお風呂に入れてましたが、リアクションがADHD甥②のようで嫌
甥②が一番喜怒哀楽がハッキリしてて、真似しやすいから、似てきてるように見えるのかもしれない
姪がお風呂に浸かってる頃、リビングでは父がインコさんのゲージの掃除をするため、インコさんを出してました
姪にその話したら、早くあがりたいと言うので、大急ぎで拭いてリビングへ
そしたらばあばがお風呂上がりにインコさん触るの禁止と言ったので、思いっきり不貞腐れる
仕方ないので汚れてもいいように下着姿で触らせました
インコさんたち肩に乗っておトイレするので服が汚れる
その間に私がお風呂に入って上がった時には
姪はスマホ、インコさんはその周りにいました
もう遊ばないの?飽きるの早い
やはり人が触ってるから
自分も触りたいだけなんだよね
スマホ充電中だったので、姪が動いた時、充電のコードが足に引っかかってスマホが床に落ちると同時に、スマホ近くにいたインコさんがビックリして大きく羽ばたきました
それを近くで見てた私は今日も絶叫しかけました
その様子を見てた甥②に本気でそれやってる?って言われましたが、前からインコさん苦手だって言ってるでしょうよ
私がいつもインコさんを遠巻きに観察して、たまにものを使って遊んでるので、あと少しの勇気さえあれば触れると思ってる甥②
インコさん見るのはいいんだけど、予測不可能な動きするから、びっくりするんだよ
部屋中飛び回れないけど羽ばたいて少し飛ぶのも怖い
慣れない
