本日のおうちごはん

 


そういえば、今日妹は仕事自体休みだったのに、学校が長期休みの子供たちもいつものごとく実家側で過ごし、妹は自分の家で過ごしてました

なんだそれって感じですよ驚き





母はいつもの感じなので私が作業所に行ってる時にLINEを連投



なぜお昼のこと聞いてくるのか…お昼は自由に各自作るのでおかしいと思いました




うるさいなと思ってましたが、LINEの内容見て、部屋にこもってる甥①に送ってることに気づきました

※もう一度言いますが、この時、私は家ではなく作業所にいます



『納豆』は私嫌いなので食べません

甥①は好んで食べます




送る相手確認してから送れよムカムカ






夜ごはん

鶏肉のトマト煮

唐揚げ

天ぷら

めかぶ









 


今日父と甥②、大阪から帰ってきました

私が部屋で夜ごはんを食べてる時に私の真下の部屋で妹や姪、母、甥③と話してる声は聞こえました

場面緘黙症の甥①興味無いのでここでも参加しません







ユニバ楽しかったと甥②興奮してましたが、ゲーセンとか普段行くようなところも楽しかったみたいです

甥②ユニバ初めてです

ちなみに甥たち全員ユニバもディズニーも行ったことありません

父と母は夫婦だけで何回かディズニーには行ってますけど、ユニバは知りません




ハリーポッターの呪文の話してましたが、ハリポタを1度も見たことないので、微妙に間違えてました






その話をしてる間、父の肩にはインコさんたち滝汗

噛む子がいて、多分昨日か今日の話だと思いますが、母が父に姪が顔を噛まれて泣いてたと話してました




大阪ではたくさん食べ歩きもしたみたいだし、メガドンキで激安商品を大量に買って帰ってきてましたにやり



あとは甥②がユニバの鬼滅が相当怖かったらしく、その後のアトラクションの乗る前?だか入る前に毎回スタッフさんに怖くないか聞いてたと父が言ってました

怖がりの甥②らしいエピソード

 


ヒロアカの4Dが良かったらしく、興奮しながら感想話してました





それと電車?に乗った時にスマホで動画観てたらしいんですが、じいじだけじゃなく、駅員さんにも静かにしてくださいと注意されたとか

家でもテレビやスマホで大音量ですが、外でもやってたなんて…

その話してた時も大音量で動画観てて、再三私が注意してました



自分のことしか考えてなくて、人への配慮なんてものないので、怒ったら、

他の部屋で見ればいいんでしょ

と私の真下の部屋へ



じいじには「ママいるんだから家に帰って見なさい」と言われてました



もっと声を大にして言ってほしい

父に言いました

その頃、妹は悠々自適に

姪のことだけみてるんですよね



妹家族はみんな自由でマイペース真顔

自分勝手って意味で




父は甥②に卒業旅行はもう終わった

旅行で充分色々やってあげて楽しんだんだからもう何も無しと言ってました

もう期待するなって話ですね





 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 就職バイトブログへ にほんブログ村 家族ブログへ
↑ランキングに参加しました
ポチッとしてもらえるとうれしいです照れ