朝から病院に行き、終わってからそのまま作業所へ
作業所
ナイロン袋にシールを入れる作業
今日から4月
そして今日病院終わってから作業所へ行くことを伝え忘れてました
ただ、着いた時間的には遅すぎずだったので、良かった
用意されてたのはシール100枚・ナイロン袋100枚
まずはシールを背中合わせにして袋に入れていきますが、これが意外と体力奪われる
シールが束にされてたので、変に癖がついてて上手く背中合わせにならないものがあって、袋に入れてから少しふってみたりしてたんですよ
その時、腕をあげてるので、
状況で言えば洗濯物を干す時に似てる
洗濯物を持って洗濯バサミにつける時に腕をあげてたままをキープしてると腕が痛くなってくる
それが肩周りも腕もキツい状況
これわかる人にしか分からないと思う
作業自体座りながらしてるんですが、100枚をなくなるまで袋に入れ続けるのって地味だけどつらい
今日は朝早く目が覚めてからの病院だったので、余計です
普段は運動不足だから筋トレしてるみたいと思えるんですけど、疲れててそう思えない
腕を上げてるのがつらいので、ふらないようにただシールを入れるだけにして、休憩多めにしながら作業しました
これで終わりじゃなくて、2枚のシールを背中合わせにして袋に入れたら、今度は袋の中の空気を抜いて、袋の余白部分を折る作業が待ってます
空気抜くのは簡単に出来ますが、枚数が枚数なので…
休憩しながらどうにか終わりました
どこかに行こうかと思ってましたが、疲れたので、寄り道せずに帰宅しました
↑ランキングに参加しました
ポチッとしてもらえるとうれしいです
