夜ご飯後、姪が近くにいないことは気づいてましたが、甥①がお風呂に行ったあと、ドアが閉まった音と共に姪の泣き声が聞こえてきました


甥①に追い出されたのかと思ってましたが、なんだかそれにしては騒がしい真顔


脱衣所にアレクサがあるんですが、それを使って音楽を聞く人は私の家族では父と甥②しかいない


そして父はいないということは、甥②が入ってるはてなマークびっくりマーク


姪もいませんゲッソリ


もしかしてと思い

洗面所のドアを開けたら

そこには脱ぎたての姪の服滝汗


浴室のドアを少し開けて

隙間から覗いて見ました真顔

(甥①は思春期なので見ないよう配慮してます)


そこには

お風呂に入ってる甥①


お風呂に入ったばかりの

姪と甥②がポーン

一緒に入ってるし驚き




多分甥①が入ってるところに甥②が堂々と入っていって、それを見た姪が『私も!』と入っていったんだと思います


甥②は強引なとこがあるので、甥①はきっと甥②に入られた時点で仕方ないと一緒に入ってるんでしょうタラー


その後、髪をちゃんと洗ってもらってるか隙間からチェック凝視



たまにシャワーの湯が私の顔に飛んできたりのハプニングもありましたが、無事洗ってもらった姪


なぜか髪は甥②が担当、体を洗うのは甥①

それを指示してるのは甥②


わざわざ変える必要ある?


甥①は姪と一緒にお風呂入っても髪を洗うのがかなり適当で、一緒に入るならきちんと洗える甥②が髪を洗うようにと、ばあばから言われているようです


でもそれって俺の負担じゃん?

と言いたいご様子

聞いててとても伝わってきましたタラー


その後、3人で浸かりたい姪のわがままに付き合ってあげる甥①


上がりそうなタイミングで私は先に出ました


甥③は何してんだろと探しに行ったら、冷房入ってない部屋に汗だくの甥③がいました


二階の部屋にいたんですが、私が部屋に入った時にはすでに降りようとしていたところでした


ここから甥③がお風呂に入ろうにも先に入ってた子達が鍵閉めて籠城

(甥①が脱衣所にいる雰囲気だったので、ドア少し開いて甥③に様子みて貰ってた)


甥③は姪が鍵閉めてるので入れないと言ってましたが、よく考えたら、鍵の位置が幼児では届かないので、必然的に閉めてるのは甥②


その後、鍵を開けてもらいましたが、甥②が出ても姪がお湯で遊んでてなかなか上がらず


どうにか上がってくれましたが、言う事聞かずショボーン

不機嫌さを恐竜みたいな足音でドスンドスンと歩くのでばあばに怒られた姪


私が少しでも離れそうになると「なんでいなくなるの?」と付いてくるので、さっき怒られたの忘れた?ってくらい今は特に反省することもなく、私の部屋にいます


今日は大丈夫だと安心してたんですが、甥②やってきました


昨日より諦めなくて「あおちゃんのベッドだとよく寝れるからここで寝たい」と頑なです


昨日は1人で寝れましたが、熟睡できてないので本当にやめて欲しいのに、何度説得しても無理


抜けかけの歯から独特な口臭がするから嫌だと行ったら息ふきかけてくるし、本当に嫌‼️





追い出したんですが、ドアで何分か攻防戦を繰り広げてました

ドアから離れると開けて入ってくるので、しつこすぎてえーん


「もういいし」とリビングに降りていったんですが、多分ばあばとじいじに説得されたんでしょう


飴食べながら来ました汗うさぎ


「じゃあさ、百歩譲って俺ん家でみんなで寝ようよ」


寝れないから嫌なんだってえーん



甥たちがいつも寝てる大きい寝室で姪と寝たらどうかと提案


その部屋は両親の寝室

甥②と甥③はいつもそこで寝てます


ばあばに一緒に寝ようと話したらしくおとなしく姪を連れていってくれました


これで寝てくれたらいいんだけどチーン


つかれた

頭痛いネガティブ



にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 就職バイトブログへ にほんブログ村 家族ブログへ
↑ランキングに参加しました
ポチッとしてもらえるとうれしいです照れ