紹介状持って消化器内科に行ってきました
呼吸器内科でよく来てたけど消化器内科も同じ階にあるの知らなかった
よく考えたら“内科”なんだから受付も同じですよね
診察室へ入り、先生にご挨拶以降黙ってました
消化器内科の先生からの質問に答えるのみ
漢方内科の先生が私の症状書いてくれてたみたいなので、ほぼ消化器内科の先生の話聞いてるだけ
「今まで胃カメラ・大腸カメラやったことありますか?」と聞かれて
「ありません」と答えました
胃腸の症状が出てても薬飲んで抑えるだけで胃カメラとか調べたことないですからね
人間ドックもやったことないし
あれよあれよと先生が進められ、腹部エコー・胃カメラ、大腸内視鏡検査の予約が決まり、看護師さんから説明をされ同意書にサインしました
その時に大腸内視鏡検査の前日は3食決まった食事を食べてと
●大腸内視鏡専用検査食クリアスルー3食セット
●ピコスルファート(下剤)
貰って帰りました
胃カメラってその日にやるのかと思ったけど違いました
腹部エコー・胃カメラ受ける週が何気に忙しい
精神科と漢方内科も行かないといけない
精神科の先生には胃カメラに至った話はまだしてないので話して何って言われるかだいたい想像出来るので先生に話しにくい
あと胃カメラの時期怪しいんだけど予定ではこの週に生理きそう
次の週に大腸内視鏡検査なんだけど
その前に今週末は今日行った総合病院の呼吸器内科に行きます
前回4月だったので2ヶ月分色々ありました
とりあえず事前にメモ書いて話をしようと思います
消化器内科受診するまでの経緯
↓↓↓
