不備があったのでもう一度来てくださいと言われて昨日行きました。
その時に担当の方から「申立書類のコピー、本人様用に渡してなかったのでコピー出しますね」と言われて、もらいました。
ソーシャルワーカーさんがコピー持ってるので本人用は要らないと話してたんですが(私が言った訳では無いです)
やっぱりいりますよねって話になって。
訂正で事前に確認はしましたが、提出用の申立書については見てなかったので、貰った分を確認しました。
結果的に確認してよかったです。
気管支喘息発症した箇所が、持病悪化になってました。
ここについて年金事務所の担当の方に相談したところ
「初診で提出した内科の先生の書類にも気管支喘息のこと書いてあるし、申立書はソーシャルワーカーさんと作成しててもあくまで本人さんの申立なので違うところは訂正できますよ」と言われたので訂正しました。
発症と持病悪化ってだいぶ内容違ってきますからね。
どうなるかは分からないのでもう待つしかないです。
↑ランキングに参加しました
ポチッとしてもらえるとうれしいです
