今日障害年金の申請に年金事務所に行きました

ソーシャルワーカーさんとは現地集合です


そこで年金の支払い期間の確認しました

私は2018年5月末派遣で働き始め、初診日の6月は厚生年金払ってたと思ってたんですが、その頃は国民年金になってると

厚生年金の資格取得日が7月1日との事です


もしそれで障害年金3級決定しても国保の場合、支給なし

2級でも国保しか出ない


衝撃すぎてほんとになんも言えない


厚生年金だったら3級でも支給されます

2級だったら厚生年金と国保の両方支給されるので大きな差です


うつの診断が出た日が令和1年7月ですが、そこは確実に厚生年金だったはずですが、国保だと言われました

会社から天引きされてて国保なんてことある?


いや、でも退職の時に資格喪失届貰ったけど、厚生年金ってしっかり記載してあるから厚生年金だよな

マイナポータルで年金情報の詳細確認したけどやっぱり厚生年金だった

説明わからんすぎて聞き間違えたかも


訳が分からなくて、もう体調が一気に悪くなりました


あと診断名は、広汎性発達障害になってました


今後の金銭面がかなり厳しいので、後日相談しに行きます



にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 就職バイトブログへ にほんブログ村 家族ブログへ
↑ランキングに参加しました
ポチッとしてもらえるとうれしいです照れ