昼食後、久しぶりに間食。

 

最近は甘いものを食べたいという欲求がなかったですが、メルペイを使用した買い物で購入していました。

 

間食後、強烈な眠気に襲われ

気づけば、20時真顔

 

スマホを見るときてましたよ

母からLINEがチーン

 

洗濯とりこんで

ごはんおりてこい

いつまでねてるの

 

両親がいるリビングに行き、ご飯食べましたが、母の口調が厳しい

 

 

洗濯物私がやることが多いですが、担当というわけではありません。

空気を読んでやってるだけです。

 

いつもタオルやわかるものは片付けまでやりますが

この日の母は不機嫌でした。

 

母  「この下着あんたの?」

 

私  「自分のは自分で片づける」

 

母  「じゃあやってよ」

 

と、私のものは放置で、他の下着類片づけてましたが、普段やってるのに何で?!?!

それに以前私が自分のだけ片づけてほかの放置したらめちゃくちゃ怒られましたゲッソリ

 

理不尽すぎ!!!!!!!!

 

こういうのよくあるんです。

 

妹は家事を全然やってないから

完全八つ当たりされてますよ!!!!!!!

 

妹と母の関係ですが今の同居にあたり

私は事情しりませんが交わされたことがあるようで

同居の最初のころ、何もしない妹に憤慨した母が

妹と言い争いしてました。

 

が、この二人都合のいいことしか覚えてない。

言い争いも終始聞こえてましたが、お互いの主張が一方通行で…あんぐり

結局母が諦めて終了

 

妹は機嫌のいい時にしか母と会話せず、ほとんど声かけられても無視。

 

そんな状態なので母は妹に強く言えません。

 

代わりに言われるのは私

多分妹に言いたいのを抑えて私に言ってる気がする

 

でも私じゃなく妹に言ってよ!!!!!!

 

ご飯の時のせめてもの救いは父がいたこと

でも母の性格を理解してるから口は出しません。

 

そうここでどちらかの肩を持てば父に火の粉が飛びます。

ご飯を食べながら私が学生の頃、その立場にあったことを思い出しました。

私の場合完全に火の粉が飛んできて、私の批判へと…😫

 

さすが長年夫婦やってるだけあって対応わかってる。

 

でも一番上だからって何言われてもいいわけじゃない。

 

損な存在だな魂が抜ける

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 就職バイトブログへ にほんブログ村 家族ブログへ
↑ランキングに参加しました
ポチッとしてもらえるとうれしいです照れ