一部を除いて、業種自体は好きな方だったし、お客様も職場の方も良くしてくださる方が多かったです。
ただ、元々就職で探していたのは、事務職より接客業で働きたかったので、転職を考えていました。
Bさんの事もありましたが、思うだけで行動はしていませんでした。
軽い症状はありました。
○長時間立ってるとふらふらする
○胃痛でお昼ご飯食べれない
○過食
○些細なことで泣く
私の所属長もEさん同様、態度がコロコロ変わるので、読めない人でした。
おかしいと感じたのは、私は契約社員でしたが、事務の私までノルマを課されていたことです。
これは私のいた店舗だけなのか知りませんが、全社員が対象。
最初のうちはそこまででしたが、決定的だったのは、あるノルマをその日のうちに達成しないと家に帰さないと所属長に言われたこと。
そのノルマは営業がする内容と同様。
これはさすがに親に泣きながら電話しました。
両親共にその業種の経験があるため、
ありえない。そんな会社辞めてもいいから帰ってこい。
それを言われた時は背中を押された気分でした。
でも、帰るに帰れず別の所属の人が、私の所属長を説得してくれたおかげで無事帰れました。
↑ランキングに参加しました
ポチッとしてもらえるとうれしいです
