*変わったけれど* | 住み替えスイッチ♡

住み替えスイッチ♡

関西在住アラフィフ主婦。
一戸建てからマンションへ
郊外から街中へ移住して
コンパクトな暮らしを目指してます。

明日5月21日は

二十四節気の「小満」です。

 

先日、夫が

神戸三田プレミアムアウトレットに

行きたいというので、

カーシェアで車を借りて

行ってきました。

 

お昼ごはんはいつも

アウトレットは混雑していると思い、

付近で食べてから買い物へ行きます。

 

だいたい行くところは決まっていて、

今回は

鯖寿司が美味しい和食の「かのこ」へ・・・

 

行ってビックリ!!

 

いわゆる

昭和の仕出し屋さんのお店でしたが、

ガラッと見た目が変わっていましたポーン

(店内もかなり変身してました)

 

屋号は確かに「Kanoco」と

書いてあるので恐る恐る入店…

 

 

 鯖寿司定食は健在ニコニコ

 

 
以前のランチの定食です~左下矢印
(1年半前の写真です)
 

50年続いた先代の味を継承しつつ、

リニューアルされたそうです。

 

ランチにはコーヒーor紅茶が付いてます

 

 

すごく良い、おしゃれな

和モダンな空間でくつろげました~キラキラ

Kanoco

 

 

私が以前住んでいた街も

郊外で

アウトレット周辺のような街並みでした。

2階建ての家と庭と

2台分のガレージ付きみたいな🏠🏠🏠

 

 

そういう風景を見ても、

懐かしいとも思わない自分って

嫌な奴って思ったりしますが、

 

今の生活が気に入っているからこその

感情かもしれません。

 

 

今住んでる家の近くの公園のバラ 

 

 
 
 
 


   風が強くて飛行機が低空飛行です
 
都会でも意外と自然を満喫しておりますょ~ラブラブ