'23とちらき3泊4日㉕二日目(4)紅葉眺めながら、いろは坂へ | 1・2・3・4・GOーーー☆

1・2・3・4・GOーーー☆

ゼータクはできないけど、飲み会・旅行・ライブ等々 節約しつつ楽しんでます☆

 

11時頃に、日光東照宮を出たのですが

駐車場に入る車が大渋滞!

 

 

地元から直で向かってたら、

絶対渋滞に巻きこまれてただろうなぁ

 

ぽん同僚サンが仰ってた通り、早めに行って正解でした。

といっても、私たちが行ったのは10時頃。

 

「9時には行ってた方が良い」と言われてましたけど

私に早起きは無理でしたwww

 

 

それでも、駐車場入るのに

全く待たずに済んだのでした~

 

 

ということで、次の目的地に向かいます~🚗💨

 

 

私が早起きできていれば、そして、ぽんサンの体力がもっとあれば

日光東照宮だけでなく、こちらの神橋や日光二荒山神社など、

他の見どころも回れたと思うのですが、既にこの時点で時間おしてました😅

 

 

とはいえ、道はとても空いていてとても順調~

 

 

11月中旬、既に紅葉終わっててもよさそうな時期でしたが

まだ、本格的に色づいてもいなかったので

 

 

車の窓から時折見える紅葉を楽しみながらのドライブでした。

ワタシ、助手席だからねw

 

まぁ、私が運転します!と言っても

ぽんサンは私の運転がコワいから、と、絶対させてくれませんので

正々堂々、助手席を満喫しました♪

 

 

そうこうしているうちに、いろは坂!

これ↓は、降りてくるときのナビ画面ですけど

 

 

ヘアピンカーブっていうの?文字通り、ヘアピン型のカーブ多し!

 

そのカーブごとにある「い」「ろ」「は」…の看板を確認しつつ

坂道をのぼっていくと~

 

 

石碑がありました。

ここは駐車スペースもあり、写真スポットになっているようで

 

 

外国人観光客が記念写真撮りまくってました。

もちろん私もパチリ~☆

 

 

めっちゃ高いところまであがってきたんだなぁと実感。

ちなみに標高差は440mあるそうです。

 

 

さて、間もなく目的地です。

 

 

 

㉖二日目(5)中禅寺湖着いた!に つづく)