こんにちは!aikoです。
本日もブログに訪れてくださり
ありがとうございます
前回まで、ソーラーリターンにて
関西へ行ったレポをお届けしておりました。
今振り返っても
本当に楽しい旅だったな~と
心がホクホク明るくなります
というか楽しすぎて、帰った翌日はホームシック(?)になって大変だった程でした。笑
そんな旅を終えて数日して
いくつか気づきがあったので
今日はそのお話を。
初日に行った神呪寺の山門
旅のはじまりのブログで書いたのですが
今回のメインテーマは「愛」でした。
メインテーマを愛としたものの
正直理由はありませんでした。
ただ、何となくそう感じた。
それだけが理由だったんですけどね。
愛って色々ありますし漠然としすぎですしね。笑
結局あのテーマは何だったのだろう?
と思いつつ旅を終えた数日後のこと。
高野山からの帰り道の電車の中で
お友達のMさんとした会話を思い出していました。
高野山の奥の院に行った時に
大きな愛を感じたよね~
という話をしていたのですが。
その時に私が言った言葉。
男女の愛とかじゃなくて、もっと大きい感じの愛。
別にそれが嘘ではないし
そう感じたからの発言だったものの
思い出していたら違和感がありました。
心がもやもやするというか
何かを見逃している?みたいな。
それが何なのだろう~と
自分の心を内観していたら
ああ!
私って男女の愛を軽んじていたわ!
と突然気が付きました。
宇宙的な愛>>>男女の愛
お恥ずかしながら
こんな感じの感覚だったんですよね…。
男女の愛とは何ぞやも分かっていないのに
私ったら何て浅はかな…!
(多様性のお話で男女じゃないパターンもあると思いますが、ややこしいので男女としておきます)
人が自分以外の存在に心を通わせて
お互いの世界を融合させてながら
パートナーシップを築いて行く。
それって、よく考えたら
ものすご~く尊い事なのでは…?
相手に自分の心を開け渡さないとできないし
自分も相手を受け入れる覚悟がないとだし。
そこから一緒に新しい世界を創り出すって
勇気もパワーもいるし
さらには自分への信頼がないと
できない事だよな〜って。
私は今まで自分軸がグラグラだったので
自分を愛せてもいないのに
本当の意味で相手を愛せるはずがなかったわ!と。
というか、そもそもの話として
他の愛と比べる事自体が違ったのでは?
とも思いました。
どっちが大きいとか凄いとかじゃなくて
種類の違いというか。
どちらの愛も等しく尊いものなのだ
と気づいたらモヤモヤしていたものが
ストーンと腹落ちしました。
あと、これって私のブロックだったな~と。
私は過去、ダメンズハンターとして
名を馳せていた時期があったので
ブロックがある予感はしていたんですけども。
宇宙の愛が~とか言いながら
男女の愛と向き合う事を避けていたんだな…
と気づきました
そして、口ではパートナーシップって大事ですよね~とか言いながらも軽んじていたという。
めちゃくちゃこじらせてる~!
そりゃ、ダメンズばっかり
ハントしちゃうはずだよ…とちょっと笑いました。
ダメンズをハントすることでブロックができたのか
ブロックがあるからダメンズをハントしていたのか…
という卵が先か鶏が先か的な所はありますが。
そんな訳で、思ってもみなかった自分と
対面することができまして
大きな収穫になりました
そして、AKIKOさんに見ていただいた
今年のソーラーリターンの内容も
パートナーシップや人とのご縁が
良くなるという事だったので
まさに!な内容だったというか。
自分が次の段階に進む準備として
土を耕したような感覚でした。
しかし、ブロックって
掘っても掘っても出て来るものですね~
こればっかりは、根気よくやるしかないわ!!
とあらためて気合が入った出来事でした
ということで、ソーラーリターンの旅レポ
これにて終了でございます。
去年もそうだったのですが
ソーラーリターンで得た効果って
じわじわと後から出て来ることも多くて。
今年はどんな楽しい変化があるのかな〜?と
ここからの1年がとっても楽しみです
そんなわけで、大変長くなりましたが
レポにお付き合いくださって
ありがとうございました