マンボウ・マナティー 保護者会 | 放課後等デイサービス マナティー灘北 ・マンボウ

放課後等デイサービス マナティー灘北 ・マンボウ

放課後等デイサービスのマナティーとマンボウのブログです。
日々のこどもたちの様子をお届けしております★

 

NPO法人 みちしるべ神戸 小鷹理事長

に講師をしていただき、

保護者会を開催しました。

 

 

 

テーマは

『 高校卒業後の進路について 

 

・【働く】を知る

・働く準備について

・働くために必要なこと

・自己肯定感から自己効力感を高める へ

・みちしるべ神戸さんでされている就労移行支援、就労継続支援B型サービス、ジョブコーチ支援について

 (特例子会社についても触れておられました)

・実際に就職につながった利用者様の軌跡

・事業所選びのポイント

みちしるべ神戸から山西様、村上様にも

実際に利用者様との関わりの中であった

体験談をふまえて分かりやすくお話しいただきました。

最後に保護者の方の質問にも答えていただきました。

 

内容を少し

下にまとめております

↓↓↓

 

自立に向けて 働く準備として

先ずは

「働くって何だろう?お金がもらえる。成長が出来る・・」

本人が働くことをイメージし、知ることが大切。

働く準備として、

あいさつや身だしなみ

気持ちの切り替え

金銭管理の練習や規則正しい生活(健康管理)。

そして自分の出来ること、出来ないことがわかる。

出来ないことがあったっていい

出来ないことには支援者の力が必要 と、

自己理解できると尚良いことを話されていました。

働く時に必要な体力、集中力、そしてホウレンソウ

・報告  ・連絡  ・相談

…と言われていますが、

最近ではカクレンボウという言葉も出てきて

・確認  ・連絡  ・報告

も大事といわれているそうです。

 

その場所で長く働き続けるために

環境が本人と合っているかをみたり

就労者と一緒に働く上司や仲間とのコミュニケーション

も大切だと言われていました。

つらい思いをしてストレスためて働き続けるより

本人が生き生きと楽しく明るく働ける環境が良いですよね。

 

(今まで様々な事業所や利用者の方を見てこられた…)

小鷹理事長が思う 進路先事業所選びのポイント

相性が合いそうか?

☆事業所の雰囲気や利用者・職員の表情(明るい表情をしているか)

☆活動内容や方針

☆目的を共有できそうか

ルールを求めるより、その方の必要な配慮を知ろうとしてるか?

☆本人に何が出来るか?ではなく事業所に何が出来るか。

選ぶのは事業所側ではなく本人なので

事業所に「サービスを提供している」という意識があるか。

 

これから高校生…特に2,3年生は現場実習も始まりますから

ポイントを押さえておくと良いかもしれませんね。

 

 

働くとどうなる?

・人からほめられる

・人から愛される

・人の役に立つ

・必要とされる

=幸せになる、自己肯定感が上がる。

働くことのメリットについてもお話いただきました。

 

 

質疑応答

保護者の方からの質問に答えていただきました

 

みちしるべさんの利用者数と職員数を教えてください

↳ 利用者170名 職員43名です

 

学校からは、作業所へは自力通所が基本と聞きましたがやはり自力でいかなければいけないのでしょうか?

↳家から事業所への行き帰りは徒歩や電車、バスなどを使っての自力が基本となりますが、利用者様の中にはおうちの方が送迎したり週に数回ガイドヘルパーを利用して通われてる方もいます。みちしるべ神戸では自力での来所が完ぺきではない方もいましたが、利用しながら職員と一緒に訓練することで自力での来所が出来るようになった方もいます。

 

ジョブコーチ支援はほかの事業所でもしているところがありますか

↳残念ながらジョブコーチ支援をしている事業所は少なく、灘区・東灘区にはまだありません。

(就労定着支援についても話しておられました)

 

まだ子供が小学生(6年生)ですが今から高校卒業後に向けてどんな準備が必要ですか?

↳まだお子さんが小さいうちは訓練はしなくてよいと思います。

中学・高校と毎日楽しんで、いろんな経験をしてください。

たくさん褒められる体験をしてください。

出来れば「すごいね」だけでなく、何がどうすごかったのか振り返って伝えて自信につなげてあげてください。

 

 

以上でした。

 

 

本日講演いただいた内容や

保護者の方の意見を参考に、

『働く準備』のところで出来ることがたくさんありましたので

今後のマンボウ・マナティーの活動に役立てていきたいと思います。

とても有意義な時間となりました。

 

保護者の皆様

小鷹理事長、山西様、村上様

あすなろ相談支援事業所 田崎様

六甲ふくろうの家 相談支援専門員 羽田野様

 

本日はご多用のところ、お集まりいただきありがとうございました。