qiaobenのブログ -19ページ目

qiaobenのブログ

栃木県宇都宮市厚麗堂薬局の店主 よしくに先生です☺️ こちらのブログでは健康情報をご紹介しています。

漢方薬局をやっているとメンタル疾患の方も多くご来店されます。

そんなメンタルが傷ついたお客様に対して常套句の様に「そのままで良いんですよ。ありのままの自分を受け入れてあげてくださいね。」という相談員がいますが、僕の考えではその様な相談員は職務怠慢!給料ドロボーだと思います。

もし、ダイエットの患者さんがいらっしゃって「そのままで良いんですよ。ありのままの体重を受け入れましょう!」と言ったら怒って帰りませんか?? 「えっ?こっちは体重を変えたくて来てるんだよ。ありのまま受け入れろってどういう事??」ってなりますよね?

 

アトピー、ニキビ、子宝、癌、生理痛、この様な疾患に全て「そのままで良いんですよ」という相談は通じませんよね。

 

では、なぜメンタルケアだけ「そのままのアナタで良いんですよ。」という相談が横行しているのか。それは その様に言うと相談するのが楽で商品が売れるから だと僕は考えています。

SNSなどの無料媒体なら良いですよ「そのままのアナタで良いんですよ」と言う投稿で救われる方もいるでしょう。元気づけられる方もいるでしょう。 しかし!お金を貰っているカウンセラーや、まして、安くはない商品を販売する漢方薬局が「そのままで良いんですよ」と言う相談ではダメだと思います。

 

患者さんに寄り添うと言うことは「患者様に現状維持を受け入れてもらう」事ではないとおもんですよね。

正直に言ってメンタルケアの漢方相談って超大変です。 

1まず患者さん自身どうしたら良いかわからない 

2メンタルが凹んでいて考える気力がない

3理想の自分があるけど,今の自分にとっても自信がなくて考えることすら恐怖

 

などなど、ごちゃごちゃに絡まった思考の糸をほぐす所からスタートしないといけないんです。

そんな時に「そのままのアナタで良いんですよ」と言う言葉はとても相談員にとって、とっても楽なんです。 だって、思考の糸を解かなくて良いもの。「ごちゃごちゃ絡まってるけど、このままでいいよね??」って事でしょ?

 

でも現状を変えたくて勇気を出して、来てくださった方に対して無責任な言葉だと僕は思いますけどね。

 

患者さんを受け入れ、患者さんの思考を知り、患者さんの将来なりたい姿を知り、その上で、現状維持することに対して相談員が責任を取れるなら言っても良いですが、そこまでの覚悟を持ってこの言葉を言っている相談者に僕は会ったことがありません。

 

ちなみに厚麗堂のメンタル相談では 「アナタはどうなりたいですか?」と聞きます。もし答えが「今はメンタルの症状が辛くて将来のことが考えられないんです」と言う感じなら「今は心と体が消耗しているので、考えたくなるまで、一時お休みしましょう! このお休みはいずれ攻めるためのお休みです。アナタの人生が好転する日は必ず来ます!一緒に頑張りましょうね😄」と伝えます。

 

患者さんは「今の自分を変えたくて」わざわざ足を運んで下さっています。 

相談が楽に済むから「そのままのアナタで良いですよ」と常套句を言うのと、

「将来行動を起こすために今は回復に集中する」のとでは半年後、一年後の結果が大分違うと僕は思います。

 

 

 

こんにちは 今回は閲覧を促す為に少し過激なタイトルを付けましたが、

実際このセリフ何回か言われた事あります。 ただし、ちょっと待ってください。

 

薬局の漢方薬は保険が効かない分薬局で購入するメリットのあるものなんですよ😄

ちなみに厚麗堂で取り扱っている漢方薬は月いくらすると思いますか?

月約2万円ぐらいです。一番予算をかけている方は月5万円位の方もいます。しかも、最低半年は継続します。

この値段でもし、保険が効く漢方薬と同じものであれば普通買いませんよね。。。。

それでは薬局の漢方薬が良いのかお伝えします

 

1.品質が良い

これは自信を持ってお勧めできます。病院の漢方薬というとこな薬を思い浮かべる方が多いと思いますが、薬局の漢方では煎じ薬、こな薬、錠剤の中から選ぶことができます。

また、薬局で取り扱える漢方薬の種類は保険調剤の2倍以上の種類です。また、漢方薬は実は同じ名前の物でもメーカーや生薬の産地によって効果が全然違うことを知っていましたか?

漢方薬局ではこのような豊富な知識を元に天然の生薬の特徴を最大限に生かした製品を取り扱っています

 

2動物性生薬が使える

もしあなたが鍋に誘われていったら野菜しか鍋に入っていなかったどう思いますか?

寂しくありませんか?それと一緒で動物性の生薬は植物性の生薬と比べてパワーがあります。

主に子宝治療では子宮卵巣のパワーを上げなければ行けません。その時に動物生薬を使うと効率よく体を整えることができます。 保険医療では動物性生薬は適応になりません。

 

3 専門知識を持った相談員が健康相談をする

 

漢方薬を出す為には西洋医学の知識だけでは正確に選ぶことができません。

漢方薬局では「中医学」を5年以上しっかり勉強し、実地もした相談員がしっかり時間をかけて対応します。

 

その為、たとえ同じ名前の漢方薬でも当店で買いたいというお客様が多いです。

 

いかがでしたでしょうか? あなたがもし漢方薬に対して「よく分からずに出されたけどなんかまずいし、効かないしインチキじゃないの?」という印象があるのであれば、是非一度専門店に相談される事をお勧めしますよ😄

 

漢方薬はきちんと飲めばちゃんと効果のあるものですよ😄

 

 

当店の[厚麗堂ダイエット]に真面目に取り組まれ、結果を出したお客様。

次は美容の漢方薬はいかがでしょうか? 最近ダイエットを始めてから、半年以上経過したお客様が増えており「いつまでダイエットすれば良いですか?」や「もう理想体重になったから漢方要りませんよね?」という声をいただくようになりました。

実は中医学は美容分野超!得意なんです!!!

そもそも中医学は中国皇帝やそのお妃様の為に探求されてきた「不老不死の医学」時のお妃様から「私を若くて綺麗な肌にしなさい!」と言われもし、できなかったら

。。。。。。最悪。。。。。。。

当時の中医学の宮廷医達が命がけで美を探求してきました。

そんな中医学の美容ノウハウを当店のお客様にもぜひ実感していただきたい!!!そう思っております。

ですので「ダイエット成功したのでもういいかな?」や「理想体重になったからいつまで飲んでいるのかわからない」という方ぜひ美容漢方薬一緒にやりましょう!

もちろん初回の方で「ダイエットはいいから美容だけやりたい!」という方も大歓迎です。ぜひお問い合わせお待ちしております!