歡迎光臨!
やっときましたー!!!
夏休み!
そしてHSK3級の申し込み済ませてきました。
実施日にはまだ1ヶ月以上ありますが、
やっときた夏休み、ということで勉強はどんどん始めるつもりですよー
まあ、HSKに合格するために中国語を勉強しているのではなく、
あくまでも自分のレベルを知ることが一番の目的であって、
中国語は常に勉強したいですからね笑
そして、どれだけ私が夏休みを待ちわびてたか!
はやく中国語(と台湾語)勉強に集中もしたいし、
五月天のライブに向けて予習しないとっていうのもあるし。
単位的にはもう卒業はできるんですが、
フル単位で興味のある授業ばかりとっていたので中国語だけに集中するわけにもいかず。
とにもかくにも夏休みですね。
レベルを知るのが目的といいながらも、
HSKの対策をしながら中国語の基礎文法、単語を学ぶつもりです。
いや、参考にするんですよ!笑
ほんっとうに基礎の中国語だけしか理解していない状態で
がむしゃらに中級の授業にかじりつきながら半年を終え、
だんだんわかるようになってはきたものの、やっぱり初級の文法から復習しなおしたいとは思っているんです。
なのでHSKの簡単な級の文法から順番に勉強していけば、効率よく進むんじゃないかと考えまして。さらにHSKにも合格すれば資格もゲットで一石二鳥!笑
その対策ですが、今回も大学の中国語の先生に対策プリントをもらいました。
優しい先生ですよー。
夏休みって中国語で「暑暇」と書くそうです。
暑い暇な日々ですね。いや、忙しくすごしますよー私は!
(7.28追記 「暑暇」じゃなかったです!正しくは「暑假」でした。ちゃんと「假」には休日という意味がありました!)
この記事を読んでくださった方、
謝謝!