寒いが、極寒ひと休み | Qちゃんの日常

Qちゃんの日常

主婦Qちゃんのニュージーランドライフ。山あり谷あり、毎日のこと、最近、そして今までのことをブログに綴ります。

うー、、、ブルブル❄️

今朝(夜中)の最低気温はマイナス6℃、、、これは外気温だが室内もあまり変わらない?

室内の水滴が凍るんだから、玄関や風呂場とかは0℃以下になってると思う。

 

今日は昼間はプラス気温なので、昨日と一昨日に比べ『穏やか』かお

それでも、山間部にあるわが町の最高気温は5℃だってさ、、、昨日までが凍えるような気温に比べればマシになったかもしれんが、その冷え込みの前では5℃で寒かったという記憶が爺さんにはないんかなむっ

朝はファンヒーターとストーブの2つ使いだったが、10時過ぎごろに「もうちょっとしたら風呂に行ってくる」と言い、ファンヒーターを消してストーブだけにした爺さん。

こいつだけはむかっむかっむかっと頭にきたよ、、、せっかく暖まってた居間の室温も、父が出て行く頃は下がり、15℃を指して全然あったかくない!

 

早く帰ってきてもしょうがないんだからと「寒いからゆっくり浸かっておいで」と送り出したが

昼前には帰ってきて、風呂に浸かって体があったまったであろうにストーブを自分だけに向けて占領してたわ、、、私が帰国して約4年になるが、いつまで経ってもひとりの生活のようだな。

 

なので、午後は2階に上がりファンヒーターをつけて、まったりとグレイ様と過ごしました。

2階だとゆっくりリラックスできるグレイ様、、、居間にいるときは暖かいところを学んだからストーブの前に行くでしょ、、そしたらあのジジィ爺さん、何度言っても寝てるグレイ様を掴んで引きずって自分の方に寄せる。

このことで何度も喧嘩になって「猫のことは言うなっ!」と訳のわからんことを言ってキレて、

それでこっちは言うのを控えると『何をやってもいい』と勘違いして繰り返すむかっ

行動で示さなければと、それをやってる時に私が立ち上がり台所に行ったりグレイを呼んだりとしてるのに気付かんのか?

黙ってるのは我慢してるんじゃなくて、おのずから止めるように促してる意味もあるのにムキー

 

本当に可愛いなら嫌がることをしないのが普通なのに、自分目線でしか考えられないので『可愛がってやってる』と、猫様の気持ちも考えないジジィ

 

可愛がるのと世話をするのは別なことで、両方できてこそが本当の猫様好きだと思うし、犬様だって鳥様だって同じだ。

自分に懐かないからと「誰のおかげで飯が食えると思っとるんじゃ!」とかいうのはもっての外で、あんたこそ何様?と言いたいわ。

猫様が自分の思う通りにならないから「可愛がってやってるのに!」とか「可愛くない!」とかそれでよく自分のことを猫好きだと言えたもんだ。

 

居候の身で猫様を連れてきたのは私、、、ダメなら帰って来るなぐらいに言えばよかったじゃんって思うんだけど、私には身の回りのことをさせるために帰って来て欲しかった訳で、自分のことを看てもらうためには『お前の身ひとつ』で帰ってこいと言いたかったんか?

 

他のことにしても余計なことを言うよりは知らん顔して必要最低限のことだけ話せばいいとなり好きなことをさせてるが、猫様のことだけは私には守る責任があるんだよ!

こんなに可愛くてモフモフしたくても、この子もここ最近はストレスだっただろうとこのまま寝かしておく、、、そういうのが『猫様愛』だ。

 

 

昨日のランチ

ラ王豚まぜそばと、ご飯を炊いておにぎり。

このラ王まぜそば、すごく美味しくて麺もこれまで食べたインスタントカップ麺の中ではかなりの太麺で、絶対これは娘好きだわと。

別添えでクラッシュガーリックが付いてて全部入れてしまったので、ガツンと美味しかったが

夜中になっても口の中がガーリックで気持ち悪かったガーン

また食べたいが、今度はクラッシュガーリックは控えよう。

 

昨日の夕飯は、

父に買ってた鯖煮2つ入りの1つと、野菜を食べたかったのでナスとキャベツを炒め、めんつゆで味付けしとろみもつけて酢を加えたテキトーな料理。

 

今日のブレッキーは、

塩パンとベーグル半分、クリームチーズとブルーベリージャムの相性良すぎるグッド!

コストコのマンゴーシロップ入りに無糖ヨーグルトも。

 

Sちゃん作の雪だるま、、、可愛いラブラブ

 

 

クリック下矢印

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ
にほんブログ村

 

これも下矢印

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村