こんにちは!
 
ひさしぶりのブログ更新です。
 
今日は学生日本一を決める甲子園ボウルでした。
関学、四連覇おめでとうございます。
 
私は関東のQB道場生の試合の応援でした。
コロナの影響をもろに受けた2チームの4年生のラストゲームを見届けました。
 
大学の厳しい活動制限を受けて、勧誘活動も、練習もままならず、
シーズン当初に描いた目標は叶わなかった両チームでしたが、
持てる力を出し切る素晴らしいゲームでした。
 
甲子園ボウルに負けない熱量のある試合だったと思います!
 
 
 
さて、今日はオフシーズンプログラムのご案内です。
昨オフは新型コロナウイルス感染拡大の影響で開催を断念した
 
オフシーズン恒例のオフェンスのポジションスキルプログラム
 
今オフは復活させるべく、鋭意準備を進めています!
 
 
 
現在、開催に向けて準備を進めているのは
 
「QB道場+パスユニット道場」<対象:クオーターバック/レシーバー>
 
「最強!OL塾」<オフェンスライン/タイトエンド対象>
 
「タモン式ランニングバック養成所」<対象:ランニングバック>
 
そして
「蹴球塾」<対象:キッカー/パンター>
もやります!
 
 
そして、今オフは新企画として、
「最強!OL塾」と「タモン式ランニングバック養成所」のコラボプログラム
も実施します。
 
また、
「パスユニット道場」「最強!OL塾」「タモン式ランニングバック養成所」
 
オンラインセッション<1日程>+フィールドセッション<2日程>
 
で開催予定。
 
オンラインセッションでは動画も使いながら、技術面・戦術面のポイントを解説していきます。
 
 
image
            ↑↑↑↑
 一昨年のパスユニット道場に全国から集まったメンバー達
 
 
 

今シーズンは昨年来の新入生の勧誘活動の制限による部員数の減少や

 

大学側のグランド利用の制限による練習不足もあって

 

残念ながらオフェンスの精度が下がってしまったチームも多かった様に感じます。

 

 

ぜひ、QB道場主催のオフシーズンプログラムを有効活用して

 

スキルを磨いていきましょう!

 

 

 

現在、コーチ陣との作戦会議を進めており、

 

各プログラムの概要が固まりつつありますので

 

順次、各プログラム概要をアップデートしていきますが

 

本日はまずコーチ陣のご紹介と日程をお知らせします。

 

 

まずはスケジュール調整をお願いします!


 

 

ーーー

コーチ

ーーー

 

◉QB道場+パスユニット道場<対象:クオーターバック/レシーバー>

 

「QB道場+パスユニット道場」<クオーターバック担当>

 新生剛士<QB道場 道場長・元オービックシーガルズコーチ>

オービックシーガルズのQBコーチとしてライスボウル出場3回

2008年に学生最後のライスボウル制覇を果たしMVPを受賞した立命館大学QB松田選手を指導

QB道場で延べ500人以上のクオーターバックを指導してきたQB指導のスペシャリスト

 

 

 

「QB道場+パスユニット道場」<レシーバー担当>

萩山竜馬コーチ<東北大学監督・元オービックシーガルズWR ・元日本代表>

オービックシーガルズ時代のレシーブ記録
「275回」「4350ヤード」「51タッチダウン」はいずれもオービックシーガルズ歴代1位!!
2011年の世界選手権に日本代表として出場



「パスユニット道場」<ムーブメントトレーニング担当>
朝倉全紀コーチ<School of Movment代表・ディアーズフットボールクラブアスレチックパフォーマンスコーチ>

スキルの習得の精度を高めるのが「ムーブメントスキル(身体操作技術)」
日本における「ムーブメントトレーニング」の第一人者が朝倉コーチ
実戦スキルの向上に繋がるトレーニングメニューを指導するスペシャリスト
   
 

 

 

 

◉タモン式ランニングバック養成所<対象:ランニングバック>

 

中村多聞コーチ<IBMビッグブルーRBコーチ・電通キャタピラーズRBコーチ>

アサヒ飲料チャレンジャーズのRBとしてライスボウル制覇・MVP獲得

NFLヨーロッパ・ラインファイヤーでも活躍

1998年にはNFLグリーンベイパッカーズのキャンプにも招集された

 

 

 

◉最強!OL塾<対象:オフェンスライン/タイトエンド>

 

星谷直貴コーチ<桃山学院大学コーチ・アメフトYouTuber>

現役時代は三度の「オールXリーグ」選出と二度のライスボウル出場の実績を持つ

アサヒ飲料チャレンジャーズ、桃山学院大学でオフェンスラインコーチを歴任

「アメフトYouTuber」としてHossy Lifeちゃんねるにて『最強OL講座!』を動画配信中!

 

 

 

◉蹴球塾<対象:キッカー/パンター>

 

青木大介コーチ<ディアーズフットボールクラブ・元日本代表>

今回のオフシーズン企画のコーチの中で唯一の現役Xリーガー

過去5回、「オールXリーグ」に選出された実績を持つ

2011年の世界選手権には日本代表として出場した

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

オフシーズンプログラム開催日程

ーーーーーーーーーーーーーーー

*日程・時間は一部変更となる可能性があります

 

 

◉「QB道場+パスユニット道場」<クオーターバック・レシーバー対象>
 
<関東>
Day1: 2/13(日)10:00-15:00(予定)@オンライン【全国合同】
Day2: 2/16(水)9:00-15:00(予定)@富士通スタジアム
Day3: 2/17(木)9:00-15:00(予定)@富士通スタジアム
 
<関西>
Day1: 2/13(日)10:00-15:00(予定)@オンライン【全国合同】
Day2: 2/24(木)9:00-15:00(予定)@EXPOフラッシュフィールド>
Day3: 2/25(金)9:00-15:00(予定)@EXPOフラッシュフィールド>
 
◉「最強!OL塾」<オフェンスライン・タイトエンド対象>
<関東>
Day1: 1/23(日)10:00-15:00(予定)@オンライン【全国合同】
Day2: 1/29(土)10:30-17:00(予定)@都内フィールド(調整中)
Day3: 1/30(日)10:30-17:00(予定)@都内フィールド(調整中)
 
<関西>
Day1: 1/23(日)10:00-15:00(予定)@オンライン【全国合同】
Day2: 2/21(月)9:30-15:00(予定)@EXPOフラッシュフィールド
Day3: 2/22(火)8:30-15:00(予定)@EXPOフラッシュフィールド
 
※先日の投稿のDay3の日程の記載に誤りがありました。お詫びして訂正致します。
誤)Day3: 2/25(金)
正)Day3: 2/22(火)
 
※関西のDay2とDay3の開始時間が変更になっています。ご注意ください。
 
◉「タモン式ランニングバック養成所」<ランニングバック対象>
<関東>
Day1: 1/23(日)10:00-15:00(予定)@オンライン【全国合同】
Day2: 1/29(土)10:30-17:00(予定)@都内フィールド(調整中)
Day3: 1/30(日)10:30-17:00(予定)@都内フィールド(調整中)
 
<関西>
Day1: 1/23(日)10:00-15:00(予定)@オンライン【全国合同】
Day2: 2/21(月)9:30-15:00(予定)@EXPOフラッシュフィールド
Day3: 2/22(火)8:30-15:00(予定)@EXPOフラッシュフィールド
 
※先日の投稿のDay3の日程の記載に誤りがありました。お詫びして訂正致します。
誤)Day3: 2/25(金)
正)Day3: 2/22(火)
 
※関西のDay2とDay3の開始時間が変更になっています。ご注意ください。
 
 
◉「蹴球塾」<キッカー・パンター対象>

<関東>

1/29(土)13:00-14:30 キック編(FGとキックオフ)@都内フィールド(調整中)

1/29(土)15:00-16:30 パント編@都内フィールド(調整中)

 

*今オフの蹴球塾は関東のみでの開催となります

 

ーーー

 

今日のご案内は以上です。

 

各プログラムの募集開始まで今しばらくお待ちください!!

 

 

 

▼「QB道場」オフィシャルwebサイト

http://www.qbdojo.com


▼アシスタントコーチ清原による『QB道場 Facebook ページ』はコチラ:
http://www.qbdojo.com/facebook

▼「QB道場」Twitter :フォロー&リツイート歓迎!
https://twitter.com/qbdojo