日付は2日になってしまいましたが、新年あけましておめでとうございます!
今年も皆さんと一緒に、QB道を深めていきたいと思います。
よろしくお願い致します!
新春の夜の情熱大陸はボクサー井岡一翔選手でした。
皆さん、ご覧になりましたか?
僕は「探究心」と「発信力」が印象に残りました。
個人競技ではありますが、「ボクシング界」というでっかい「チーム」を背負っているという自覚に溢れ、注目される事をエネルギーに換える。
QBにも必要な感性やなあと思いながら楽しく見させてもらいました。
QB道場ゼミのテーマのひとつとしても取り上げさせて頂いている
「QBの役割・在り方」のヒントにも溢れていましたね。
どんなQBになりたいか?どんなQBでありたいか?
せっかくのオフシーズンですので、フットボール「以外」の世界にもたくさん触れながら、
思いを巡らせて見ることをオススメします!
ちなみに「QB道場ゼミは、東京・大阪で開講中。
名古屋会場も1/10からスタートします。
東京会場、A日程は残席わずか、B日程は席に余裕があります。詳しくはこちら
大阪会場、残り8講座、残席若干あります。詳しくはこちら
名古屋開催のご案内はこちら
今年も皆さんと一緒に、QB道を深めていきたいと思います。
よろしくお願い致します!
新春の夜の情熱大陸はボクサー井岡一翔選手でした。
皆さん、ご覧になりましたか?
僕は「探究心」と「発信力」が印象に残りました。
個人競技ではありますが、「ボクシング界」というでっかい「チーム」を背負っているという自覚に溢れ、注目される事をエネルギーに換える。
QBにも必要な感性やなあと思いながら楽しく見させてもらいました。
QB道場ゼミのテーマのひとつとしても取り上げさせて頂いている
「QBの役割・在り方」のヒントにも溢れていましたね。
どんなQBになりたいか?どんなQBでありたいか?
せっかくのオフシーズンですので、フットボール「以外」の世界にもたくさん触れながら、
思いを巡らせて見ることをオススメします!
ちなみに「QB道場ゼミは、東京・大阪で開講中。
名古屋会場も1/10からスタートします。
東京会場、A日程は残席わずか、B日程は席に余裕があります。詳しくはこちら
大阪会場、残り8講座、残席若干あります。詳しくはこちら
名古屋開催のご案内はこちら